甘辛タレの絶品うな重。
鰻かねいち 東上野の特徴
上野の不動産見学後に訪れる人気の鰻料理店です。
ふんわりとした鰻と甘辛のタレが絶妙なバランスを楽しめます。
庶民的な雰囲気の中、昔から愛されている安くて美味しいお店です。
街の美味しい鰻屋さん肝もしっかり焼かれてハリとフンワリ感のバランスが良かった 鰻もフワッとした中に腰もあり、甘辛程よいタレも良しこの辺りの鰻屋さんの中でも薦め。
上野の不動産を見学終了後に訪問。本当は閉店したにも関わらず、店内の音を聞いて、お腹が空き過ぎて、勝手にドアを開けて見ました。そうしたらスタッフさんが時間が掛かるけど待てるなら食べられると親切に教えて頂きました。着席してからは確かに結構待ちましたが、昔ながらの鰻重が提供したら、食欲がぐんと上がって、美味しく完食しました。お店自体は凄く名店では無いが、食事後でも優しく会話して頂き、地域密着型のお店でやはり温かく感じますね。電話での出前もやっているそうですが、また今年の夏にも行きたいです。宜しくお願い致します。
上うな重をいただきました。皮はパリっと身はふわっと。美味い。昭和40年創業以来ずっと継ぎ足されてきたというタレはさらりとした甘辛さで、箸を止めることなく一気に完食。老舗なのにそんなに安いの⁈と驚く価格でさらに満足。店員さんもみな感じ良く居心地も良し。帰り道すがら、次はいつ食べに来ようかと考えるほどのお気に入りのお店です。
早速、埼玉から電車に乗って、こちらのお店のうなぎ重を買いに来ました。買って帰り、71歳の父親と92歳の祖母が食べたら、ビックリ!!!うなぎは炭でしっかり焼かれながら、味はとても香ばしく、本来のうなぎの旨さや甘みが味わえて、食べ応えあるとのこと!!!!かねいち!!様は本当に名店です!!!!!また、うなぎ重を買いに行きます!!!!!
2回行きました。関西人の私には少し甘味が、足らないけど、ウナキは美味しいですを又行きます。
おじいちゃんもよく行ってたと聞いてました。美味しく戴きました。また足を運びたいと思います。
安くておいしいコスパのいい鰻屋さんです。
東上野でうなぎ屋といえばここしかないのでね。ずっと昔からあって歴史は長い。しかし2020年に先代が亡くなって今は娘さんが焼いてます。最初は焼きが安定しなかったけど今は慣れてきたよう。それほど高くないし美味しいと思います。写真は上うな重。
13:30過ぎに来店しました、店内は昼休み時間に近かった為すいていました。特上鰻重を注文、注文が入ってからの捌きではないようだったので直ぐ出できました。味はタレが軽め蒸しありの関東風で、柔らかく美味しいです。
名前 |
鰻かねいち 東上野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-7122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻が食べたくてネットで調べたらホテルから近かったので「かねいち」に行きました。鰻は美味しく値段は3000円ほどで大変リーズナブルです。タレは甘さ控えめで初めて食べたタレの味…甘味があるタレが好みの人には物足りなく感じるかも。