スカイツリー近くの絶品立ち食いそば。
立ち喰い蕎麦 絃 (げん)の特徴
スカイツリー近くの、特色ある立ち食い蕎麦屋です。
冷たいお蕎麦と牛丼セットが楽しめます。
とり天が大きくて、食べ応え抜群の一品です。
外一蕎麦の大盛り、普通においしくいただきました。つゆはからみが強いかな。
仕事で押上に来て、お昼にどこか手頃なお店ないかな~と探してたら見つけました。この界隈ではあまり見かけない立ち食い蕎麦のお店。サラリーマンには嬉しいお店です。お昼休みにさっと食べるにはとても良いお店です。お値段・お味はとても普通です。初めての方は食券の買い方に迷うかもしれません。
昼過ぎに冷たいお蕎麦と牛丼のセットを注文。お蕎麦はコシがあるしっかりしたお蕎麦で、なかなか美味しい。牛丼は個人的な好みから言うと少し薄味で、ご飯まで味が染み込んでいない感じ。紅生姜をたくさん掛けて食べるものと思うが、紅生姜があまり好きではないのでいまいちだと感じた。蕎麦はおすすめできます。
緊急(風)事態宣言のせいか、営業時間が10時からになっていました。7時からだと思い朝一で言ってしまったのが失敗でした。おかげで、周囲の散策がはかどっちゃいましたけどね。緑のおばさんがパフォーマンスしてる間は10時から営業になるかと思いますので、行く時は注意してください。韃靼そば大盛り+春菊の揚げ物でしたが、春菊が絶品でした。
4/15 ぎばさそばを食べよう!と思い立って訪問しましたが、紅しょうが天を見つけて本来の目的をわすれてしまいました。その後は訪問できていませんが、ぎばさそばはいつか食べたいですね。
めっちゃうまかった。店員さんの愛想もよくアットホームです。
スカイツリーのすぐ近くにあるお蕎麦屋さん。立ち食いの看板が出ているが、椅子もある。平日は結構空いている様子。あまり期待しないで入ったら、美味しかった。ソラマチの華やかな雰囲気のお店は流石に値段もするだろうから、こういうお店で食を取るのも良いだろう。駐車場などはない様子。浅草駅からも歩ける。
とり天が大きくて食べ応えあり。ダシがサッパリして美味しい。相場が高い観光地でコスパと腹持ちのよいサービスがありがたい。
ノーマルの物と、韃靼を注文。店員愛想無し、食券無言受け取り、提供時に蕎麦の説明も無し。それでも美味けりゃ良いんですが、、、生涯でワーストレベルのお味。麺はボソボソ。つゆはただただしょっぱいだけ。どちらも半分も食えませんでした。
名前 |
立ち喰い蕎麦 絃 (げん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

会社の近くにある、十割そばの立ち食いには劣るが十分に美味い!!