遊戯王の海外版、ここに集結!
タイガーシャークの特徴
遊戯王の海外版や古いパックを扱う数少ないショップです。
コナミのディスクシステムで楽しく遊べる環境が整っています。
大会運営がスムーズで、信頼できる店舗として評価されています。
この店が公認店になる前の常連で最近復帰しました。当時から中野アメドリに次ぐ狭さで、ジャンフェスのガンスリングを真似た対戦卓の誘導方法は良くも悪くも相変わらずですねw お話を伺ったところ公式大会の会場は店舗以外にも設定できるそうなので、将来的にキャパオーバーとなった時は、徒歩も含めて都電で40分といった私共のスタジオ利用を(公認非公認を問わず)検討していただきたく存じますっ‼️
遊戯王のカードゲーム大会に参加するため、本日初めて行ったのですが休みでした。前もって評判の悪いところだというのは見ていたものの、コナミオフィシャルサイトで大会の開催日時を掲載しているにも関わらず休みというのはあまりにも酷い。お店のHPにも定休日は木曜としか書いていないのに何なんでしょう。フレンドリーショップの登録を消してほしいレベル。評価ゼロにしたいくらいです。二度と行きません。
新年早々遊戯王大会をやると公式サイトで知り来店したが、大会時間になろうとも店は開かず。店舗サイトを見ても情報無しで時間を無駄にしました。色々と情報を調べると、対応が悪かったり大会規定を守っていなかったりと悪い噂しか見えて来ない店。サテライトショップならもっときっちりとした運営をすべきだと思った。星0に出来ないのが悔しい。
遊戯王の海外版や古いパックを扱う数少ないショップ。15時から20時までの遊戯王の公認大会はスイスドローでランキングデュエルのポイント数を沢山稼げます。デュエルスペース人数12人で多少待つこともありますが、アットホームな店舗と考えれば、この数でちょうど良いと思います。ちなみに低評価を付けている人は店舗代表を決める大会だけに来て、告知した受付時間に間に合わずに腹いせで書いたと思います。お店のツイッターで受付時間を告知してますし、店舗代表の大会は店長1人で朝から準備しています。たとえ抽選で落ちても、午後の店舗代表に参加できる店長の配慮かもしれません。
ココの店のラーメン🍜、俺と妻で一緒に行ったら最高に旨かったー➰!😁
コナミのディスクシステムのゲームが遊べて、大会の運営も他のお店に比べてスムーズかつしっかりしていてよい店舗です。
名前 |
タイガーシャーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6410-8873 |
住所 |
|
HP |
https://cardgame-network.konami.net/store/detail/130206JP/en |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ルールや商品のことで分からない事があれば質問すれば教えてくれるので、とても助かります。大会などはスペース上の問題の為、大人数で行うことができないから、大会出たい人は早目に店に訪れた方がいいと思います。