フランス風ロシア料理の真髄。
ボナフェスタの特徴
フランス風ロシア料理が楽しめる、繊細で丁寧に調理された絶品料理です。
駒形橋近くの小ぢんまりとした、進化し続ける人気のロシア料理レストランです。
ロシア料理のお店。ボルシチやらビーフストロガノフを頂いた。店内はそれ程大きくもないが、平日昼間なのに満席ギリギリ。行くなら予約取ったほうが確実。コロナウィルス用に消毒液あったり、アクリル板用意、お酒の提供を控えるなど、コロナ対策をしっかりされてるお店なので、安心してご飯を楽しめます。料理はロシア料理で美味しいです。ボルシチとストロガノフは絶品でした。次回行く際は、ロールキャベツを頂きたいと思います。
とても丁寧に調理されています。全部美味しかったですがロールキャベツがなんとも美味しい。お店の方も親切でした。4000円のディナーコースで本当に大満足でした。
ママさん明るく、親切、料理も相変わらず美味しいです。
こちらのロシア料理は繊細で丁寧で日本人の口にあうようなロシア料理だなぁ〜と思っていたら、フランス風ロシア料理とナプキンに書かれているのを見つけて、なるほどと思いました。ピロシキとかもう冷凍にして持ち帰りたいし、ロールキャベツはキャベツでワンチャン包まれてるわけではなく、肉、キャベツ、肉、キャベツ、肉、キャベツ、肉、キャベツ、肉、キャベツ、肉、ソースのミルフィーユの要領!もうシェフ〜凄いよ、この層!何層あるんだよ。とシェフのお顔を見に行きたくなったぐらいでした。コースを頼んだのですが、サラダもプラスにして、コース以外のメニュー全てオーダーするという暴食ぶり。でも全メニュー頼んでよかったです。オーチンフクースナでした。スパシーバな夜。完。
ランチで3,000円〜4,000円デートや両親のおもてなしにもってこいの、落ち着いたお店。当然ながら食べログの評価も高いようで、TOP5,000に入っていた。
フランス風ロシア料理。浅草をさまよっていて、いいお店にたどり着きました。お料理はスープ、メインを選ぶコース。私は、クリームスープとロールキャベツ。想定していたよりも遥かに美味しく、ピロシキもついていて大満足。さらに、デザートについてきたコーヒーをみて驚き。ロシア人ってこうやってコーヒーを飲むのかと。満足なディナーでした。
ロールキャベツのナイフの入っていく感覚が良い。肉とキャベツがミルフィーユのようになっており、ロールキャベツの概念を超えた。ビーフストロガノフも美味。コース料理で食後のプリンまで納得感のある内容だった。
フランス風ロシア料理、ランチでいただきました。正直、美味しかったです(^^)ハンバーグ姿見のロールキャベツ、ピロシキ、そしてロシア風の甘いコーヒー他にも色々。お腹満足デス。
駅からちょっぴり離れたロシア料理屋さんです。ボルシチもピロシキもキャベツロールもとっても美味しく、盛り付けも素敵。こじんまりしたお店で落ち着けます。気軽な値段ではないのですが、内容を考えたら良心的と思います。少し “いい時間” をとりたいときにオススメです。
名前 |
ボナフェスタ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3847-5277 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

高級なロシア料理レストランです!とても素晴らしい料理とサービスで、是非これからも行く何度も行く予定です。値段もそこまで高くないので、高級感がすごいこのレストランはとてもお得だと思います!自分は特にクリームスープとロシア風餃子が大好きです!