江戸川橋で小笠原の味を堪能!
創作ダイニング Bonin Island Chefの特徴
小笠原直送の食材を使った絶品料理が楽しめます。
島国を感じさせる素敵な雰囲気の店内です。
元小笠原島民のシェフが腕を振るうお店です。
平日ランチで訪問しましました。パスタが食べたくてこちらへ。なんとなく店名で洋食がイタリアンが勝手に想像してましたが、洋食方向でした。パスタは本日のメニューでソーセージのトマトクリームスパゲティがあったので注文。サラダとドリンクが付きます。トマトクリームはとろけるチーズが入っててこってりして美味しかったです。
小笠原の食材をメインにしたお店です。ランチは数回利用したことがあったのですが、夜は中々利用する機会がなく初めてでした。お通し含め全体的に美味しく、何ででもっとはやく行かなかったんだろう。と。焼きそばは素材の味を大事にした味で、想像していたものとは少し違いました。まだ食べていないメニューもあるので近いうちにまた利用したいです。
江戸川橋の地蔵通りにある小笠原料理のお店、ボニンアイランドシェフにやって来ました。カウンターとテーブル席、奥には小上がりがあります。ゆったりとした音楽が流れ、寛げるお店。本日の日替わりランチ1100円を頼みました。若鶏の漬け込み焼きタルタルソースu0026豆腐の五目すり身揚げライス、サラダ、スープ、ドリンク付きスープは、豚肉とちくわぶや大根が入っていました。美味しい味噌の肉汁です。プレートにもポテトサラダと野菜ものっており、身体にも優しそうな組み合わせ。特に、豆腐の五目すり身揚げが美味しかったです。ドリンクはマンゴーアイスティ。ゆったり出来る、いい感じの個人店という感じでした。夜も来てみたいと思わせてくれるお店でした。
美味しい!^_^
島国を感じさせる店内の雰囲気が素敵です。ボリュームたっぷりのランチが楽しめます。
小笠原直送野菜が楽しめる都内の良店。店主の腕が良いため小笠原の食材以外の料理もとてもおいしく、また店主が人たらしであるため、一度カウンターに座ると虜になりリピーターにならざる負えないお店。個人的には島ラムがおすすめ。アクリルシートやアルコール消毒など、コロナ対策も万全。
ランチ1000円ドリンク付です。
美味しい食事と楽しい会話。楽しく飲みたい人を優しく受け入れてくれる素晴らしいお店です。テーブル席もあるけれど、マスターと会話が弾むカウンター席がおススメです。
料理はどれも美味しいし、居心地も良く、近所にあったら通うな😋
名前 |
創作ダイニング Bonin Island Chef |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3235-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日のランチで利用しました。地元なのですが、10年程、店の前を素通りしていました。味、サービスが自分に合いました。小笠原諸島をサポートしているようで、いろいろな小物を店の一角に置いてあります。