優しい味の魯肉飯と台湾茶。
台湾茶房 茶趣茶樂の特徴
民家の中にあるお洒落な台湾茶房で本格的な中国茶と料理が楽しめます。
落ち着いたチャイナテイストの内装で、ディナーやランチでも人気のメニューがあります。
ルーローファンやスワンラータンが美味しく、点心も多種類取り揃えています。
お昼は予約でいっぱいで入れなかったので3時のお茶に行きました。飲茶、本格的でとても満足しました。
豆花を食べに。本格的な豆花でおいしかった。こじんまりした店舗で席数も多くないので、ランチタイムは駐車場も含め満席状態。豆花食べたくなったらまた行きたい。
24.11.4訪問今日のお昼ごはんは女池にある「台湾茶房 茶趣茶樂」で魯肉飯ランチセット1760円を頂きましたよ! 人気店みたいで11:40に着いたら既に満席で4人(4組?)待ちと言うので待ったら1時間10分後に呼び出しが有りました。(まあ初めから予約しとけって話ですけど)魯肉飯セットは割りとすぐ来て、点心はエビニラ餃子、エビ蒸し餃子、小籠包で蒸籠で熱々本格的な点心が食べられるのは嬉しいね♬魯肉飯は普通に美味しい! スープは酸辣湯で辣油も自家製かな程よくピリリとした辛味をふわふわの卵がまろやかにしてくれてうまい! 小鉢も二品人参、大根、セロリの酢の物と鶏肉とクラゲ、キュウリの胡麻和えでこの胡麻和え好きだな。デザートに台湾風カステラ、杏仁ゼリーと阿里山鉄観音烏龍茶も付いてて今日も満足感高いです。 烏龍茶はほんのり桃の様な香りと味わい、二煎目は長めに抽出したら渋みも出てきて美味しかった!(茶葉の販売価格はナント!10g640円(つまり100gなら6400円!)
美味しい中国茶と台湾料理・スイーツを楽しめるお店です。中国茶や台湾カステラの販売もしています。お店は結構コンパクトなので予約をオススメします。魯肉飯のディナーセットをオーダーしました。すごく美味しい!ただ量はかなり女性向きで控えめです。スポーツをしている私には少々足りなかったので、点心を追加しました。スープとデザートを選べるので、何回か通ってみたいなと思いました。最後のお茶は特に甘みと香りが素晴らしかった!駐車場はお店の隣に3台、少し先の信号がある角地に広めの駐車場があります。大型車だと広い駐車場の方に停めるようにお願いされます。
初めて中華粥を食べましたが貝の出汁が優しい味で塩味もちょうどいいです。点心も一つ一つがしっかりと作られていて4種類も食べられるのは嬉しかった。台湾茶は香りが良く、烏龍茶のゼリーはさっぱりといただけました。
いろいろなランチセットを食べていますが、どれも美味しいです。烏龍茶も本場の味で美味しい。
ランチはとても混んでいたので、ディナーで利用しました。人気なお店のため、予約は必須です。食べてる最中何組か、予約なしで来店されてましたが、予約でいっぱいと断られていたため、事前の予約をおすすめします。今回はパオが食べたくて、パオのセットにしました。せいろが3段なのもとてもワクワクしましたし、味も美味しかったです。台湾料理なので、国独特の香辛料を使っているのか、慣れない香りのする料理もありますが、そこまで気にならず味を楽しめました。パオのピーナッツパウダーの甘みと、角煮のほろほろ感、高菜の塩味がとてもマッチしていて、またぜひ食べたいです!台湾茶も何度も楽しめるので、混雑時は90分とありますが、時間を忘れて過ごしてしまいそうになるくらいでした!とても美味しかったです。お店の広さがあまり広くないのと、2人席がほとんどでした。小上がりもあったので、小さなお子様がいる場合も問題ないかと思います。子供用の椅子はあるかわかりませんが、、、ぜひまた利用させていただきたいです!駐車場が、お店脇に少しあるのと、少し離れた砂利場にあるので、間違えないよう気をつけないとかもしれません。お店の方からも丁寧に確認がありました!
全体的に優しい味でとても美味しかったです。中華粥のセットを頼みましたが、お粥だからそんなにお腹いっぱいにならないかな…と思いきや、結構満足感がありました。今度は別のセットを注文したいです。
民家の中にある台湾茶房さんです。ランチが人気ですが予約が取れなくてディナーになりました。お粥のセットをいただいたのですが、大満足でした(^^)デザートの豆花とお茶もとっても美味しかったです!
名前 |
台湾茶房 茶趣茶樂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-211-2229 |
住所 |
〒950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山4丁目22−11 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日ランチで伺いました。混んでて入れないと見かけたので予約。伺うと全て予約席で満席!予約をオススメします。ちまきランチセットで約1,800円くらい。女性客がほとんどでお洒落な内装。量は品数が多い分やや少なめかな?ガッツリ食べたい人には追加で点心頼むのをオススメ。全て優しい味付けで、食べ慣れてないのもあって不思議な味でした。特に烏龍茶ゼリーは美味しいけど不思議です。食後は蓋杯(ふたつき)を初めて頂き、飲茶を楽しみました。ご馳走様でした。