上野裏路地の名物串焼き。
もつ焼 煮込み ヤリキ 上野総本店の特徴
上野と御徒町の間にある、味わい深いやきとん屋さんです。
17時から19時はハイボールがサイズアップ、コストパフォーマンス抜群です。
素朴さが魅力の串焼き屋で、下町の雰囲気が楽しめる場所です。
定員さんの感じが良い!焼き鳥も美味しいです!
焼き物はうまいです。1人で来てる女性も結構居ましたね。繁盛店です!
2軒目で行ったので注文したメニューは少なめです。あぶりタン刺しは柔らかくて美味しかったですが、少し味付けのドレッシングが濃い印象でした。お酒が進むのでおつまみには良いのかもしれませんが。ハツ刺しは初めて食べましたが、焼鳥で食べるハツのコリコリした食感が全くなく、柔らかく、臭みもなく、さっぱりしたゆずぽんで美味しく頂きました!1軒目で行ったらお得にたくさん飲んで食べられるだろうなぁと思いました。今度は1軒目で他のメニューも食べてみたいです。
知り合いに連れていきたいお店があるといわれて行ってきました。もつ焼きや、刺し系がおいしいみたいです。普段は予約しないと入れないようですが、時期が時期だけにラッキーなことにすぐ入れました。おすすめの料理をどんどん頼んでくれました。どれもおいしかったと思います。外席があるので、今の時期は気持ちがよく、また換気もしっかりされているので、私たちにとってはとてもうれしいのも魅力の一つです。どれも美味しかったのでついつい飲みすぎてしまいました。
今日は上野で打ち合わせが有り帰りに一杯やって行く事にしました。やってきたのはクシヤキ酒場ヤリキさんです。賑やかな店内はモロに大衆酒場でほっとする雰囲気ですね。メニューを見てみると全体的に安くて気になるメニューも豊富です。先ずはスーパードライ生(490円)で乾杯!カシラねぎ間(150円)豚のこめかみの部分です。柔らかくて長ネギとタレも良くあいますね。レバー(110円)タンバジル(130円)あっさりタンとバジルの相性抜群!炙りたん刺し(490円)も追加してみました。コリコリ感がたまりません!ネギと一緒に頂きます。セカンドドリンクは酎ハイ(420円)にカットレモン(60円)を別にもらいました。ほうれん草のおひたし(250円)味付けが珍しく胡麻油で和えてありました。パクチーサラダ(460円)ボリュームたっぷりでドレッシングが旨いっすね。シャリ金酎ハイ(450円)何故か癖になる味わいであると飲みたくなります。煮豆腐(270円)意外と薄味だが長ネギが新鮮でシャキシャキ!ラストは紅韮玉(380円)紅生姜とかつお節がお好み焼き風で絶品でした。こちらのヤリキさんは安くてアットホームな感じが良いですね。頑張ってください!ご馳走様です。
活気がありスタッフの方も感じがいい。串焼きは安くて美味い!肉刺しも新鮮で美味しい、タン刺しやばい!数量限定メンチカツもオススメ。
平日17時~19時はハイボールサイズアップが通常サイズの値段で飲める。サイドメニューもなかなかうまい。
上野と御徒町の間くらいにあるやきとん屋さん。土曜日に行ったらとても混み合っていました。テーブルがメタルラックでした。広くないので少しずつ頼むのがおすすめです。
素朴でうまいクシヤキ屋さんに行ってみちゃいましたっっ御徒町駅からの方がわりと近いお店でした(^◇^)わりと入りやすくて馴染みやすくて小洒落た感じがまったくなくて、これぞ下町って感じでした(*´∇`*)まずはシイタケとエリンギ^o^ヤキトンはたんバジルとしろ(^_^)v冷やしトマトも定番だね♪(v^_^)v名物ればも注文(´∀`*)とにかく串が安い!私のイチオシは紅韮たまがめっちゃうまいっっサイドメニューでこれはいい!!ネギも分厚くていいね(๑・̑◡・̑๑)アスパラとつくねも定番でジューシーでした(*´∀`)♪炙りタン刺しも人気メニューみたいです٩(^‿^)۶ニラキムチも珍しかったです(((o(*゜▽゜*)o)))味が濃くてお酒にはぴったりだね∩^ω^∩焼きメンチもめっちゃサクサクでした(*´◒`*)トマト肉巻きも美味しかった♪(´ε`)シメは逸品焼きそば!こちらもかなりオススメでした^_^面白いメニューが多いクシヤキ屋さんで楽しかったよ٩('ω')و
名前 |
もつ焼 煮込み ヤリキ 上野総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3837-0626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

上野のもつ焼き屋上野で軽く飲めるところ検索して見つけました。有名店なんですね。 炙り牛タン、もつ焼き他色々、どれも美味い! おすすめの炙り牛タンは格別でした。平日にも関わらずほぼ満席、こういうサッと飲めるところは非常に有難いですね。また伺います。ご馳走様でした。