トイレ完備!
杉並区立高円寺北二公園の特徴
トイレと水道が完備されていて、便利に利用できる公園です。
遊具は斜面を活かした設計で、ちょっと難易度が高いです。
家族向けにテーブルも用意されており、快適に過ごせます。
トイレあり、テーブルもある。
柴崎裕介臭い。
荒木優誠くさい。
斜面を利用した遊具は二歳には難しいかもしれません。意外と滑りずらいので安心。
朝からゲートボールを楽しむ方々の声が聞こえてきます。トイレもあるし、奥には滑り台風の遊具などもあり子供も楽しめます。
トイレと、水が飲める水道がある。遊具は、小さな砂場と滑り台がある。2~4歳くらいのお子さんにはちょうど良いかもしれない。ネットで囲まれたボール遊び場は、15m×15mくらいの広さ。子どもたちが使っていない時は、誰でも利用可能。バスケットボールやサッカーのゴールはないが、軽いキャッチボールやドッジボール、パス練習、バドミントン、カバディができそう。
名前 |
杉並区立高円寺北二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/kouenjikita/1007181.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレ有り。放課後子供多く休みづらい。