朝粥500円、割烹レベルの味!
阿佐ヶ谷つむぎやの特徴
朝粥¥500の看板が魅力的で、思わず入店したくなる居酒屋です。
割烹レベルの繊細な仕事ぶりが印象的な、阿佐ヶ谷の癒しのスポットです。
中華の技が感じられる美味しい料理と、日本酒の相性が抜群のお店です。
店主は「ウチは居酒屋です」と言い張っていましたが、その繊細な仕事ぶりは割烹レベル。魚介中心のようですが、居酒屋と謳うだけあり餃子やフォーなんかもありました。お酒も限定や古酒が揃っており、こだわりが感じられます。(ほろよいおこじょ)
店主は「ウチは居酒屋です」と言い張っていましたが、その繊細な仕事ぶりは割烹レベル。魚介中心のようですが、居酒屋と謳うだけあり餃子やフォーなんかもありました。お酒も限定や古酒が揃っており、こだわりが感じられます。
美味でございました。控え目な物腰の大将ですが丁寧にお料理の説明もしてくださり楽しい食事ができました。銘柄を伏せた数種類のお酒飲み比べさせてもらい、先入観なく自分の好みを選んで欲しいと仰っていました。勉強になりました。
2019年12月20日は、奥さんと2人で行きました。夜23時頃の入店。常連さんがお一人いらっしゃいました。お刺身がオススメということ。バフンウニおいしかった!良い意味で癖のある大将の方と思いました。こういう個人店は、みんなが通って守らなくちゃいけないお店ですね。また、伺います。一人五千円で美味しいお酒と料理が楽しめるお店。まだ、一度しか行ってませんがオススメですね。
阿佐ヶ谷の癒し。店主が素敵でお料理も美味しいです。お値段もリーズナブル。日本酒はたくさんから、オススメを教えてくれます。
美味でございました。控え目な物腰の大将ですが丁寧にお料理の説明もしてくださり楽しい食事ができました。銘柄を伏せた数種類のお酒飲み比べさせてもらい、先入観なく自分の好みを選んで欲しいと仰っていました。勉強になりました。
日本酒を沢山揃えてるお店ではないから、お客様の好みに合ったものを、銘柄に囚われずに飲んでもらいたいと。日本酒飲み比べセットは、銘柄がブラインド。好みに合った日本酒や新しい日本酒の飲み方を知りました。お料理も美味しかったです。コースでしか食べれないおいしそうなお料理も沢山。次回はコースで。ご馳走様でした。
ご馳走様でした。新鮮な食材でとても美味しいです。またお邪魔します。
すべてがめちゃくちゃ美味しかったぁぁぁぁぁ!!!
名前 |
阿佐ヶ谷つむぎや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5356-8719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

朝散歩してたら「朝粥¥500」の看板気になる…勇気を出して入るか……今日は断念しました。次は!