気軽に楽しむ旬の日本料理。
小料理屋 うり坊の特徴
旬に合わせた美味しい刺身や寿司が楽しめるお店です。
美味しいお酒と季節の煮物が高コスパで味わえます。
気さくな店主と共にゆっくり食べられる雰囲気が魅力です。
料理は美味いし店主は気さくで居心地がいいです。特に海鮮にこだわっていて、良いものを出したい気持ちを感じます。おすすめ!
何食べても何呑んでも美味しいです☺️ココロのふるさと😉
気軽に入れてゆっくり食べられるお店です。お酒を飲めないのでこういったお店には基本入りづらいのですが、気さくな店主さんで特に気兼ねする事も無く、少しご飯を食べたい時にも入れてとても有難いです。メニューがよく入れ替わるので、新しい物好きな方にもおススメです。
気軽に入れてゆっくり食べられるお店です。お酒を飲めないのでこういったお店には基本入りづらいのですが、気さくな店主さんで特に気兼ねする事も無く、少しご飯を食べたい時にも入れてとても有難いです。メニューがよく入れ替わるので、新しい物好きな方にもおススメです。
申し分なし。減点する要素がない。お薦めの小料理屋さん。
仕事が丁寧で美味い刺身、寿司、野菜の天ぷら、季節の煮物、と言った旬に合わせた日本料理が、美味しいお酒と共に高コスパで楽しめるお店。このお店、実はお通しもなく、店主に宣伝っ気があまり見られないのも人柄の良さがにじみ出ている(笑)その日の仕入れによって、本当に美味しいものしか出さないため、場合によっては狙ったものが無いかも?しかしその時は別のものを頼もう。この日は、メニューには無い、小肌の刺身を偶然にもいただくことが出来た。そんじょそこらの寿司屋で食べる小肌より、きちんと仕事がされており、ものすごく美味い。そして安い。マグロや、鯛と言った、ポピュラーな刺身一つでさえ、熟成具合にこだわっており、今まで味わったことがない、ねっとりとした柔らかさ、そして濃い甘みすら感じられるので、一通り食べるのをおすすめする。すじこの仕入れにもこだわっており、締めで食べるすじこの茶漬けが、出し汁のうまさと相乗効果をかもし出している。ちなみにすじこは、巻き物でもあるので、酒飲みはそちらもオススメする。刺身好きなら、最初から日本酒で入っても良いだろう。とにかく書ききれない位の、一つ一つが高いパフォーマンスを誇っている。しかし、あれよこれよと食べて、飲んでも、3,000円前後でお会計が済んでしまう…店長、大丈夫?wとにかく、一度来店したら、まさに胃袋を掴まれてしまう良さがある。席数が、カウンターに、テーブル席が8人分と、こじんまりとしたお店なので、今後お客さんが増えてきたら入りづらくなるかも?今がチャンスのお店です。
仕事が丁寧で美味い刺身、寿司、野菜の天ぷら、季節の煮物、と言った旬に合わせた日本料理が、美味しいお酒と共に高コスパで楽しめるお店。このお店、実はお通しもなく、店主に宣伝っ気があまり見られないのも人柄の良さがにじみ出ている(笑)その日の仕入れによって、本当に美味しいものしか出さないため、場合によっては狙ったものが無いかも?しかしその時は別のものを頼もう。この日は、メニューには無い、小肌の刺身を偶然にもいただくことが出来た。そんじょそこらの寿司屋で食べる小肌より、きちんと仕事がされており、ものすごく美味い。そして安い。マグロや、鯛と言った、ポピュラーな刺身一つでさえ、熟成具合にこだわっており、今まで味わったことがない、ねっとりとした柔らかさ、そして濃い甘みすら感じられるので、一通り食べるのをおすすめする。すじこの仕入れにもこだわっており、締めで食べるすじこの茶漬けが、出し汁のうまさと相乗効果をかもし出している。ちなみにすじこは、巻き物でもあるので、酒飲みはそちらもオススメする。刺身好きなら、最初から日本酒で入っても良いだろう。とにかく書ききれない位の、一つ一つが高いパフォーマンスを誇っている。しかし、あれよこれよと食べて、飲んでも、3,000円前後でお会計が済んでしまう…店長、大丈夫?wとにかく、一度来店したら、まさに胃袋を掴まれてしまう良さがある。席数が、カウンターに、テーブル席が8人分と、こじんまりとしたお店なので、今後お客さんが増えてきたら入りづらくなるかも?今がチャンスのお店です。
どれも美味しくて良心的なお値段!
名前 |
小料理屋 うり坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3241-8554 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

家族でいきました。小技が効いていて旨い。またいきます。個人的には魚が旨い。刺身も焼き魚も。