甘味処のラーメン、旨さ証明!
甘味喫茶 冨士見野の特徴
和菓子屋ですが、ラーメンが美味しいと評判のお店です。
620円で楽しめる、スッキリサッパリの大盛りラーメンが魅力的です。
news everyで紹介された人気の甘味処、ぜひ一度訪れたいお店です。
和菓子屋さんなのにラーメンも食べられる不思議なお店です。長くこの土地で商売をされてるようで、店内は常連さんで溢れて活気づいていました!お値段もお手頃でラーメンの味はクセになる美味しさです☆
甘味ももちろんおいしいですが、ここはラーメンが美味しいです。正直びっくりしました。期待せずにおなかがすいたのでラーメンを頼んだら、その辺のラーメン屋さんよりもおいしいものが出てきました。一度食してみるべし。
和菓子やあんみつなどを中心に提供しているの甘味屋さんが提供するラーメンを食べてきました。チャーシュー麺(820円)です。個人的には凄く好きな味でした。刻みネギがスープ一面に浮いており、醤油と野菜の甘味が特徴の優しい味でした。チャーシューも固すぎず脂っぽくもなく美味です。立地柄、店舗柄で年配層が大多数を占めているため、この優しい味にしたのでしょうが、くどさがないので食べ終わりもしんどさがないですし、また食べたいと思えるラーメンでした。帰りにすあまと大福を買って家で食べましたが、こちらも甘過ぎない優しい味で美味しかったです。メニューにはおしるこやあんみつだけではなく、餅を主体にした焼き餅やお雑煮などもあったため、次回はそちらも試したいと思います。ちなみに甘味処なので最初に出てくるのは温かいお茶ですが、希望があればお水もくれます。
入店した人たちの殆どがラーメンを注文していました。きっと美味しいのでしょう。次回来店したら自分も注文しよう、と思う程度の満足感はありました。
和菓子屋さんだけど、ラーメンがあるお店です。あんみつなどもおいしいですが、こちらのラーメン、特にチャーシュー麵はくせになる美味しいさです。
甘味処のラーメンは旨い証明するラーメンスッキリサッパリ大盛りラーメン620円安い♪勿論甘味も旨い。
もう30年らいの通い店甘味ラーメン最高余談ですがママさんは若いころチョー美人です気さくで親切です一度行くべし❗
のり巻き、いなり寿司最高😃
news everyご出演 緊急事態宣言でも負けない!家族で営む町の愛され甘味喫茶 1934年 自慢!杵つき餅しるこ みたらしだんご 草餡だんご いなりずし 人気は田舎しるこ、ラーメン。
名前 |
甘味喫茶 冨士見野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3386-5640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらの甘味処。昭和のにおいがぷんぷんするところです。昭和生まれの自分としては、ずーっと残ってほしいお店の一つです。