焼きたてバウムクーヘンの絶品体験。
バウムクーヘン専門店Anni BAUM / アニバウムの特徴
焼き立てのバウムクーヘンが絶品で、特に人気です。
木曜日限定の端っこバウムが特におすすめです。
おしゃれな雰囲気で本格的なスイーツが楽しめます。
クレームブリュレとマンゴーのブリュレの2つのタルト、さらに小袋のバウムクーヘンを2つ購入し、自宅で食しました。タルトの方は名前の通り上手にブリュレ(こがして)あり、甘味がたっぷりあり、非常に美味しかったです。バウムクーヘンの方はホールだったら冷やして美味しかったかもしれませんが、小袋では並みの美味しさでした。早稲田界隈は20年以上行ったことがありませんでしたが、この近辺ではよく売れているケーキ屋さんのようで人が並んでいました。付近は路上駐車できるところが多く、車でちょっと停車する程度でしたら問題ないようです。お店はかなり小さく、ゆっくり探さないと見落としやすいです。
甘くて 美味しいです🐝
お隣のアニバーサリーがやっているようです。クレームブリュレ(税込453円)は3~4層のバームクーヘンの真ん中に入っていてゆるめのクリーム。もう少しバニラか洋酒が利いている方が好みですが、カラメルとバームクーヘンが美味しかった。なんならバームクーヘンとカラメルのみタイプが欲しいです。お店のロゴがかわいいですね。
小さなお店ですが、なかなか本格的なバアムクーヘンの店でおしゃれです。しかし、プレーン以外の商品は製造の都合でなかなか手に入りにくい。予約はできてもない場合があるとのこと。カットでも詰め合わせで充分ですが。
クリームブリュレが最高に美味しかったです!中央が空洞になっている『丸いバウムクーヘン』の中に、トロットロの『プリンみたいな味のクリーム』が入ってて、それらを『カリッとしたカラメルシロップ』が包み込むようにコーティングされているスイーツです。色々なスイーツが組み合わさったような斬新な構造になっていますが、パクッと口に入れると、それぞれの異なる美味しさがしっかりと噛み合っていて、一つのスイーツとして統一感のある味わいとなっており、相当試行錯誤して研究されたうえで開発されたスイーツなのだろうと感激でした。また、ギフト用の包装も可愛く、下記のようなバリエーションのメッセージシールも用意されているので、様々な用途での贈り物に対応できるのでは無いかと思います。・Happy BIRTHDAY・お世話になりました・Thank YOU・For YOU・祝ちなみに、お隣のスイーツ店「アニバーサリー早稲田」の系列店だそうです。
たまたま散歩の途中ショップに気づき購入してみました。なかなかどうして、よくあるデパ地下のチェーン店のものより美味しい!しっとり具合と、甘さと、食べたときのふわっとした香りが絶妙。これはお土産にもよいかなと思います。
右にケーキ屋、左に和菓子屋とあり真ん中にこのバウムクーヘン屋さんがある。味は普通だった。しかし、手作りバウムクーヘンのお店であり、それを考えると良いのかな。抹茶バームクーヘンやレモンバウムクーヘンもあるが、夏の暑い気温のせいか少しバウムクーヘンの周りが溶けていてベチャついてた。冷やしバウムクーヘンなどあるといいと思う。
出来立てのバウムクーヘンが絶品。
クリームブリュレが最高に美味しかったです!中央が空洞になっている『丸いバウムクーヘン』の中に、トロットロの『プリンみたいな味のクリーム』が入ってて、それらを『カリッとしたカラメルシロップ』が包み込むようにコーティングされているスイーツです。色々なスイーツが組み合わさったような斬新な構造になっていますが、パクッと口に入れると、それぞれの異なる美味しさがしっかりと噛み合っていて、一つのスイーツとして統一感のある味わいとなっており、相当試行錯誤して研究されたうえで開発されたスイーツなのだろうと感激でした。また、ギフト用の包装も可愛く、下記のようなバリエーションのメッセージシールも用意されているので、様々な用途での贈り物に対応できるのでは無いかと思います。・Happy BIRTHDAY・お世話になりました・Thank YOU・For YOU・祝ちなみに、お隣のスイーツ店「アニバーサリー早稲田」の系列店だそうです。
名前 |
バウムクーヘン専門店Anni BAUM / アニバウム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6233-8950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ふわふわ。平日限定の切り落としお得なバームクーヘンをなかなかゲット出来ません。