浅草の釜飯と焼鳥、絶品!
鳥平の特徴
焼き鳥6本が2000円、特にぼんじりやつくねが絶品です。
自家製の釜飯は鶏スープとの相性が抜群で満足感があります。
天然の鴨なべが楽しめる希少な焼き鳥屋で、家族経営の温かさが魅力です。
焼き鳥6本(1人前)2000円塩:ぼんじり、ハッ、手羽タレ:レバー、つくね、ネギまつくねには八角を使ってる?ちょっと独特な香りがした。
個室の座敷でゆったり食べれた(๑˙❥˙๑)
緊急事態宣言中に テイクアウト利用しました。焼鳥の盛り合わせに 鴨串二本も追加でお願いしました。鶏も鴨も 弾力のあるしっかりとした肉質で 大変美味しかったです。タレ、塩 それぞれオススメでしてもらいましたが タレも甘くどくなく スッキリとしたタレでした。東京の鰻屋さんのタレのイメージです。 パック詰めは タレ、塩が分けられておらず合盛りでしたが 私は気になりませんでした。
ジビエも頂ける焼鳥屋さん。どのお料理も丁寧に作られていて、ハズレがないのが嬉しい。特にぼんじりが美味しかった。普通のぼんじりはちょっとくど過ぎる脂で、あまり好きではないけどさっぱりと頂けます。釜飯も一つずつ窯で炊いていて、釜が並ぶ姿もかわいい。外から中の様子が見えず、なんとなく入りにくいけど扉を開けるとレトロでタイムスリップしたような店内。大将含め店員さんはすごく穏やかでここちの良い空間です。
まず入ったらかまず、迷わず釜飯を注文‼️飲んで待ってましょう😋おつまみの量は少ないものの味は最高😆👌❗️美味でした🤗
こりゃ、美味しい。間違いない焼き鳥でした。職場の仲間たちとご訪問。後輩のオーダーが美味しい焼き鳥とのことでしたのでご予約させていただきました。焼き鳥はもちろん、鳥のお○身や竜田揚げ、自家製シュウマイまでめちゃ美味しかったです。こういうお店でありがちな荷物は適当においてくれってのではなく、きちんと荷物棚をご用意してくれているところも服を愛する僕としては嬉しかったです。ごちそうさまでした、また必ず伺いたいと思います。
全部美味しい。鳥平山芋鳥のたたき焼き鳥鶏茶漬け必ずまた行きます。
浅草の老舗です。味よし、価格低めでオススメです。
家族でやっている感じのお店です。焼き鳥も食べごたいがあり1品料理も色々あり鍋もやっています。1人でもカウンターがあるので入れますし忙しい時はわかりませんが中の方も気をつかってくれるので良かったです。
名前 |
鳥平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-1607 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

釜飯には鶏スープがあいました。おこげをスープで柔らかくして食べると美味しいです。柳川に鴨を使った鴨川も身の味が濃くていいです。瓶ビールはドライの大瓶。また行きます。