クセになる安くてうまいカレー。
カレー専門店 クラウンエース 茗荷谷店の特徴
茗荷谷駅から徒歩圏内、少し歩けば安旨カレーに出会える。
大鍋で作るボリューム満点のカツカレーは600円とお得すぎる。
綺麗な店内で、貸切状態の際はゆっくり食事を楽しめる。
安価で食べられるがおばちゃんにクセがあるカレー屋さん。良く言えば無駄のない動き、悪く言うと雑な感じがします。
※2022.4更新 値上げしてました。こちらは、昭和48年創業の約半世紀に渡って営業を続ける老舗『カレー専門店 クラウンエース 茗荷谷店』さん。かつては、都内に数カ所あったミニチェーン店だったが、残すところ上野店とこちらのみになってしまった。場所は、茗荷谷駅から徒歩8分くらい。店構えは、上野店と同様で昭和レトロな装い。平日13時ころに約1年ぶりの訪問。店内はカウンター15席のみ、先客は1名。ランチタイムにしては、珍しく空いている。右手の券売機で○ 大盛カツカレー ¥730をポチッと押して購入。空いているカウンター席に座り、名物おばちゃんに渡す。おばちゃんが冷水、福神漬けの小瓶を目の前に用意してくれる。おじちゃんが、ご飯とカレーをよそってくれる。そして、いつも通りおばちゃんがおじちゃんにキレる。そう、このおばちゃんのキャラ、2人のやり取りこそがこの店の醍醐味!この値段のカレー屋さんに丁寧な接客を求める方には、まずオススメしない。そんな光景を見ている間に着皿。お皿デカッ!こんなに大きかったっけ?では、いただきまーす!ご飯はやや硬めに炊き上がっていて美味い。これ、カレーにちょうど合う硬さ!カレーはコク深く濃厚だが、粘度は低く、やや辛め、突出した特徴や変なクセもない。万人受けするカレー、故に半世紀も続いているのだろう。カツは揚げたてサクサク、、とまではいかないが、意外と分厚くて730円のカツカレーのレベルを遥かに越える。安くて、美味い!さらに大盛りにすると、大食漢でも満足できるご飯の量!食べ終えて店を出る頃には、カウンターの半分くらいが埋まり、さすがエース!この時、おばちゃんがせわしなく動き回り、キレ気味だったのは言うまでもない!笑因みに、他のお客さんが来ると、おばちゃんが福神漬けの小瓶をそちらに持っていくから、着皿から早めに取っておくのがベター。大盛にすれば、充分に満足できるボリューム。おそらく今年の4月からだと思うが、全てのカレーが30円値上がりしていた。それでも、かなりの高コスパ!最近、上野店は閉店騒動があったらしい。昭和から続く昔ながらの味を、茗荷谷のおばちゃんのパワフルさでずっと守って欲しいものだ。ご馳走様でした🙇♂️
コロナ感染予防対策が不十分だと思う。換気がされていないという1番危ないやつ。席も仕切りもないし、満席でぎゅうぎゅうに座っている感じなので、厨房の換気扇だけでは明らかに足りない。テイクアウトでいただきました。カレーの味は美味しいが、ポークは脂の塊でお肉の感じはなかった。
茗荷谷駅から少し歩きます。また、土曜日にお店にいったら、休みということもあるので、開店日は事前に聞いた方が良いかもしれません。お店は伽藍としていておばさんが切り盛りしていました。カレーの提供は早く、味も酸味が少ない美味しいものでした。価格は全体的に安いです。
クラウンエース@茗荷谷(春日二丁目) 祝上野店復活!!かつては都内に数軒あったカレーのミニチェーンクラウンエース上野店の閉店騒動があり残すところここ一軒だけで存続が危ぶまれましたがなんと上野店が復活し営業開始然りとて、営業時間の大幅短縮でハードルが高いお店にその点こちらは通し営業でやってくれているのでとってもありがたいのですハンバーグカレーにフランクフルトとアサリ追加でいただきましたぁ〜♪トマト風味を感じる独特のカレーは結構スパイシーでスイスイご飯が進みますウヰンナーはあってもフランクフルトってなかなかトッピングには登場しないので新鮮な美味しさがあり私は大好き白飯によくあうんですよアサリも存在感抜群カレーのような風味が強い食べ物にも負けずその味わいを主張してきますふぅ〜〜美味しかったぁ!やっぱ、ここは大好きなカレー屋さんなんとか生き残っていただきたいものです!
ボリュームが有り、大鍋で作るから?味も良い。これで400円台からの金額は非常にコスパ良好👍
上野にあるクラウンエースの支店です。チキンカレーは上野のよりもちょっと辛さ控えめ、でも美味しい。ご主人は大人しい方、相反してお母さんは元気いっぱい!いっぱい過ぎて何言ってるかよく分からないくらい。コスパは間違えなくいいお店ですよ。
夕方4時過ぎにいったら、貸切状態でゆっくり出来ましたお店は綺麗ですカツカレー600円特段美味しい!!っていうわけではないですけど、また来てもいいかなと思いましたさくっと食べれちゃいましたキーマカレーとチーズカレーがきになるので、次回チャレンジしてみようと思います。
特別に美味しいとか言う訳でもなくて、ただ安い!からでもない。気にいってるのは、カツカレーのカツにカレーがほぼかかっていないこと!ココが僕のイチオシです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑わかるかな〜(๑• . •๑)?ま、いいや(笑)
名前 |
カレー専門店 クラウンエース 茗荷谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3811-7935 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりにあー安くてうまい!!大盛りカツカレー¥700おばちゃんも元気そうで何より。