江戸前寿司、浅草で出逢う。
常寿司(つねずし)の特徴
江戸前寿司が本格的に味わえ、全てのネタに丁寧な仕事があります。
昭和レトロな雰囲気で、気さくな若大将との楽しい会話が魅力です。
新鮮な材料を使ったトロや特上寿司があり、コストパフォーマンスも優れています。
お寿司も美味しいし、大将との会話も楽しい。下町の雰囲気で、食事を楽しめます。
江戸前の寿司です。上寿司です。美味しくいただきました。
どこにでもありそうな町の寿司屋だが、本格的な江戸前寿司が安く食べられる。数少ない浅草の良心。
江戸前寿司、美味しかったです。コハダが特に。店主も気さくな方で他のお客さんとも会話ができてとっても良い雰囲気の中で東京観光の一つが叶いました。価格もリーズナブルで東京観光を計画している方にはとてもお勧めです。
長年やっているお寿司屋さん。仕事きっちり、美味しいです。
入口の品書きに「江戸前寿司(全て仕事がしてあります)とあったので入ってみました。江戸前寿司のお決まりは2000円とリーズナブルでしたが、一貫づつ握ってくれたお寿司は高級店のそれでした。特にコハダと穴子と青柳は絶品で久々に感動しました。休日の昼下がりに店主と会話しながら絶品のお寿司を戴く。久々に良い休日になりました。ありがとうございます。
戦前の屋台から始まり今に至る。愛され続く味と人情。ご主人とのお話も楽しかったなー。お任せの刺身から始まり、〆に寿司。贅沢な時間を過ごせた。焼き物があるとさらに嬉しいな。
新鮮な材料はもちろん。忘れない味。親切な職人の店。コロナだけあわったらすぐに行きたいな。
トロが素晴らしく美味しかったです。
名前 |
常寿司(つねずし) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-9955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ひさしぶりに素敵なお店に出逢いました。 お店の雰囲気、仕事されているお寿司、お店のご対応、まさに江戸前そのものです。