昭和情緒溢れるマグロランチ。
上総屋の特徴
スカイツリーからの帰りに立ち寄るのに最適なお店です。
昔ながらの雰囲気漂う居心地の良い居酒屋さんです。
ボリューム満点のマグロを600円で楽しめる定食があります。
THE昭和というか、むしろ大正を感じる老舗上総屋。入口の下駄箱からすでに大正ロマンを感じます。お料理も安定の美味しい昭和のご飯。ここはいいぃ!
和食!噂のまぐろブツ定食をいただきにランチに行ってきた12時10分に到着してタイミングよく1テーブルだけ空いていたので座れた注文するとすぐに届くのでありがたいお店の外で待っているお客さんもいたまぐろブツが想像以上に多いことに驚き‼️スジがなく、柔らかいことにしあわせを感じたまぐろのあら汁の温かさにホッとし、小鉢にはまぐろの煮物と大根煮、漬物そして🍚ごはんはツヤツヤこれで700円は大満足大当たりです🎯漬け丼、深川丼、山かけ丼、三段重と気になるメニューがたくさんあり、また行きたいと思う場所昭和の佇まいで、どこか懐かしさもある居心地のいい空間ランチは、待っている方がいるのでゆっくりできなかったが、夜はお酒の時間を楽しめそう2階には大広間があるので、80人まで大人数の宴会もできる次は、何を食べよう!と想像するだけでワクワクするPayPayでの支払い可。
上総屋といえばぶつ定!久々に食べましたが、やっぱりおいしいですね〜。日によってはほとんどトロの時もあります!ボリュームもばっちし、私はいつもぶつ定650円+血合い150円を頼みます。おいしいですよ〜。現在はランチ700円に値上げされてるみたいです。それでも超安い!大丈夫?といつも心配になります笑 ディナーでも800円とかだったかな?いつまでも頑張って続いてほしいお店です〜。でも大将、従業員のおばちゃんの事あんまり怒らないであげて〜😭
ランチで利用。割烹って看板だったので敷居が高いのかと思いきや、ごっつ下町の定食屋って感じのお店。マグロ生姜焼きが珍しいので、その定食@700円を注文。新鮮なものを焼いたって感じで、口当たりがやさしくジューシーで美味しかったです。すまし汁、付け合わせもマグロでした。店のおばあさんもいい感じで好感のもてるお店で良かったです。
仕事先のランチで、利用しました。ネットの、評判を見て気になっていました。昼時で、繁盛してましたね。ほとんどの、客が、マグロぶつ定食 か、マグロ生姜焼き定食を注文していました。自分は、決めていた マグロぶつ定食ご飯大盛りを、注文しました。赤身ながら、新鮮で、水っぽくなくて、盛りの良いお刺身。価格を考えれば、充分です。ご馳走様でした。仲間が、注文したマグロ生姜焼き定食も、美味しかったそうです。日を改めて、再来店。本日は、マグロ生姜焼き定食 ご飯大盛り を注文!これまた、絶品!柔らかくて美味しい!流石 名物と謳うだけありますね。注文してから、調理してる様で、出来たての、美味さです。味付けも、丁度良く、あっという間に、完食です。仲間が、注文した あじフライ定食も、魅力たっぷりです。次回は、あじフライ定食に、決定です。はい、 今回は あじフライ定食にいたしました。600円の 定食で、このレベルのあじフライが、いただけるのが、 驚きです。オーダーしてから、 パン粉を纏わせてと、非常に丁寧な仕事。 身も、ふっくらとして、熱々で、大変 美味しく食べさせていただきました。お吸い物に、マグロの身が、入っていると、やっぱり嬉しいですね。10月から、価格変更のお知らせが、貼ってありました。素晴らしいお店なので、頑張ってほしいです。
近くで打ち合わせがありランチで入りました。11:30すぎに入店すると、店内は広くないものの先客は2名と空いていました。ランチメニューは600円のものが4種類ほどあります。(その他にも700円と990円のランチもありました)まぐろ生姜焼き定食にしました。思っていたよりもマグロの量が多くまた生姜焼きのタレがご飯に合い箸がすすみます。これで600円はお得感があります。食べ終わる頃には満席になり外にも順番待ちになっていました。次回はマグロぶつ定食を注文したいと思います。
ランチはとてもリーズナブルで美味しいです。まぐろの生姜焼きが想像以上に美味しかったです。ランチタイムは混雑しておりますので、時間をずらして行くことをお勧めします。建物はとても古いので、キレイとは言えないですが。
安くて美味しかったです。
風情のある居酒屋さんです。ランチのマグロブツ定食¥600をいただきました。マグロのアラ汁とマグロと烏賊と大根の煮物とお新香が付いてマグロ尽くしです。此方のブツはたまに中トロが混じってたりしますが今日は赤身だけでした。それでも良いマグロなので美味しいです。私にはご飯の量が少ないのでおかわりご飯¥200をいただいて計¥800のランチとなりました。
名前 |
上総屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3622-7418 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店中は昭和時代の雰囲気で、ノスタルジックで味わいのある佇まいです。団体として伺ったので、2階広間を使わせて頂きました。料理は丸の三段重でとても美味しかったです。それ以上に、大女将と女将さんの愛想が素晴らしい。話し上手で、笑みを絶やさない接客がすばらしい。バスに乗り込む最後まで見送って頂きました。ごちそうさまでした。