浅草で味わう濃厚抹茶スイーツ。
お濃茶スイーツ専門店 雷一茶(かみなりいっさ) 浅草本店の特徴
浅草駅から徒歩5分で便利な立地にあり、抹茶スイーツを楽しめるお店です。
濃厚な抹茶を使用したわらび餅やソフトクリームが特に美味しいとの評価があります。
スタッフの接客が丁寧で、商品の説明や試食提供も嬉しい体験です。
かき氷の量がとても多いし値段もしっかりするから、シェアしたいけど、ワンオーダー制でだから余計なお金がかかっちゃう。最安値が生ビール780円。未成年なら890円のお茶が最安値…お茶菓子が390円単品と記載されているのにセットのみの販売でしかもワンオーダー制のひとつにカウントして貰えない(u003eu003c)日が悪かったのから1人でまわしていて、提供までに30分以上待った。それ以外にお店に入るにも片付けが間に待ってなくてなかなか入れなかった。でも、味は普通に美味しい。このお店目当てでくるならいいけど観光ついでにはおすすめしない。
店内の配置にゆとりがあるので、キャリーやベビーカー、車椅子でも移動がしやすいかもしれません。立地も駅前から少し離れているためか混雑していませんでした。更に美味しい棒ほうじ茶が無料で飲めます!ほうじ茶わらびジェラートは、ほうじ茶味のジュレ、おこし、黒糖わらびも入っていて色々な味と食感が楽しめます。わらびが大きめで見た目より満足感がありました。
店内で抹茶とお濃茶パフェいただいてきました、とても美味しいので皆さんも是非どーぞ。抹茶あんこ珠も絶品❗
抹茶パフェ、ソフトクリームなどが楽しめます!パフェはさまざまな食感で美味しい抹茶を楽しめるのでおすすめです!店内はテーブルでゆったりできる箇所もありますが20人ほどでしたのでもう少し広いと嬉しいです…店内の狭さの点を除けばおすすめです!
スタッフの男性の方の説明も含めた接客が素晴らしくて、店内での飲食と買い物の両方を楽しませていただきました。チョコレートは、抹茶と、香ばしいほうじ茶の香りが素晴らしい!濃茶の豆菓子は、甘さ控えめで、お茶の苦味が楽しめました。和菓子ですが、甘さ控えめで、お濃茶の風味を楽しめるのがいいですね。和菓子、洋菓子、豆菓子のコラボレーション、好みのものが選べます。お茶の販売もありました。店内は広々としていて、過ごしやすいです。
抹茶の雷おこしを購入。しっかり苦くて食べごたえあった。おいしかった…店内で試食としていただいたチョコレートも苦みが強くておいしかったです。(2021.05.04)
浅草で有名なお茶のスイーツのお店です。抹茶の他にもほうじ茶やロイヤルミルクティーのジェラートやチョコ、豆菓子、雷おこしなどなど色々なスイーツがあります。店員さんに色々な試食をさせてもらえ、それぞれの味の違いがわかり面白いです。店内にイートインスペースもあります。店内で頼んだジェラートなどをいただくこともできます。浅草の散策に疲れて休憩したい時や、珍しいお茶のスイーツのお土産を買うにもいい所だと思います。店内も広く、イートインスペースにもアクリルの仕切りがあり、店の入口で手指の消毒もできますので、安心して入店できました。決済は現金以外にもクレジットカード、paypayなどのバーコード決済も使えました。
お口直しのアイスをいただきに。抹茶はもちろんですが、ほうじ茶も美味しかったです。店内はサッパリした作りです。
本格的なわらび餅と抹茶アイスがおいしい。
名前 |
お濃茶スイーツ専門店 雷一茶(かみなりいっさ) 浅草本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6802-7948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

浅草寺から出てスイーツが食べたくて寄りました。クマのモナカが上についてて写真撮りたくなります。店内もゆったりしていてお土産も色々売ってました。