早稲田で見つけた懐かしの駄菓子。
中村屋菓子店の特徴
昔ながらの駄菓子屋として親しまれ、懐かしさが漂う店舗です。
早稲田の近くにあり、子供だけでなく大人も楽しめる空間です。
水泳後の子供達の楽しみに、多種多様な駄菓子が揃っています。
昔ながらの駄菓子屋よく行ってたからずっと無くならないで欲しい雰囲気がいい。
懐かしいお菓子がいっぱい!夫と、これ好きだったー!と言いながら、8個くらい買って190円くらい。お互い知らない駄菓子を食べたりして、楽しい時間を過ごせました。子供の頃、100円玉をいくつか握りしめて、このお金でどれを買おうかと悩んでたなぁ…。こういうお店はずっと残って欲しいなと思いました。
昔ながらの品揃えの駄菓子屋。
子供の水泳後の楽しみになってます!このような駄菓子屋が 無くならずやって頂けて本当に嬉しいです^^
たくさんの駄菓子が並んでいて 子供だけでなく 大人も楽しめる空間でした!
早稲田の近くにある昔ながらの駄菓子屋さん。HI-Cオレンジも飲めます。
ここそが、昔ながらの駄菓子屋。こう言う場所が近くになかったので、ここら辺に住んでいる人がうらやましいです。
大人でも昔懐かしい駄菓子店ですが、子供達でいっぱい。みんな大好きなんだな。
懐かしの駄菓子屋。古くからあるおもちゃや菓子があります。
名前 |
中村屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3981-2440 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昔ながらの駄菓子屋さん昔の駄菓子屋はごうつくばばあでしたがご婦人がやられていますいいね👍