都会のオアシス、紅葉の回遊庭園!
文京区立関口台公園の特徴
マレーシア大使館跡地に位置する、歴史ある公園です。
高低差のある地形に緑豊かな回遊式風庭園が楽しめます。
護国寺から徒歩でアクセスできる、都会のオアシスです。
大好物の回遊式風庭園でした。
のんびり出来ます。
紅葉が綺麗です、水が流れているので和むことができます❗️
写真にすると綺麗に見えるが全く整備されてなくて小川、水回りもほとんど干上がり荒れ放題。もちろん利用している親子は少ない。きちんと手入れすればコンパクトで素敵な公園になるのになと思う。
都会の公園の割に広く遊具も揃っています。
護国寺から徒歩で行けます。傾斜が結構な公園ですので広さというよりは高低差がうまくいかされた公園ですね。園内を歩くことで結構な運動にになります。
遊具はブランコくらいしかないですが、池と小山があり、散歩にはちょうどいいです。
坂の途中に有る緑の公園です!視界に首都高速道路有り、余り良くないですが木々は有ります、ウォーキングには獨協学園の木々や目白通りの歩道はイチョウも有り.静かで車や人の通行は殆どなく.体力作りの急坂も有り、近くに東京カテドラル教会やホテル椿山荘と目白台運動場などが有り散歩コースには最適だと思います、また晩秋には歩道の銀杏拾いも楽しめます!
隠れた、都会のオアシス。里山です。池があり、オタマジヤクシが沢山いました。銀ヤンマも飛んでいました。ベンチでランチも楽しいです。
名前 |
文京区立関口台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5803-1252 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/midori/kuritukouen/kouen/sekiguchidai.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

1971年にマレーシア大使館の跡地に作られた公園です。関口台の斜面にあるのでかなり高低差があります。一番高い丘に立つとすぐそばの首都高速を走る車が見えそうです。結構な広さがあり、ちょとした池や遊具もありました。都心にこんな緑豊かな公園があるのは素敵ですね。首都高速の車の音が少し気になりますが。