熊本マンゴーの贅沢かき氷。
富士山天然氷蔵元カフェ不二の特徴
熊本産マンゴーを使用した旬のかき氷が絶品です。
フルーツの手仕込みソースがふわふわ氷と絶妙に絡みます。
富士山の天然水を使用した本格的なかき氷を楽しめます。
旬の素材のかき氷を売りにしているだけあって、熊本産マンゴーが最高だった。氷、別皿のシロップも素晴らしかった。
初めてカフェ不二さんに行きました、パインかき氷とイチゴ生クリームを頼み両方美味しく頂きました。氷出しコーヒも頼みコーヒも美味しかったです。また機会があったら行きたいと思います。
滅多に行かないかき氷を暑さに負けて食べてきた(^◇^;)どうせなら美味しいところと探したらご近所で発見。ツレは抹茶小豆ミルク、自分は小豆黒蜜きなこミルク共に1
2022シーズン最初のかき氷はカフェ不二でスタートしました(๑´ڡ`๑) ここ数年間、多摩地区の八王子周辺のかき氷を食べ歩いてますが、間違いなくトップクラスのクオリティ! リピート確定の名店です!せっかくの公式Instagramの更新が止まってしまったのがもったいないですが、公式HPの方は更新しているので問題無いかな?
はぁ…幸せ🤤❤︎毎回、どのかき氷もとっても美味しいです✨何度もお伺いしております🌿通い続けたい大切なお店です🍧❤︎
フルーツそのものを食べてるようなソースも、氷そのものも美味しい。ふわふわしてるけどちゃんと食感のある氷です。わざわざ行く価値のあるお店。
とても美味しい氷を使ったかき氷。やや値段は張るが、それに見合った美味しい贅沢なフルーツを使ったかき氷が食べられる。夏はハロハロなどもあり、メニュー開発も積極的で何度も通いたくなる。
8月中旬に訪問しました。この日は『抹茶ミルク』『白桃』『クラウンメロン』(メニュー名間違っていたらすみません。)ビジュアルもテンションあがりますが何といってもフルーツソースとも言えるシロップが新鮮でみずみずしく正にフルーツそのものでとても美味しいです!抹茶もお菓子とかの甘い抹茶ではなく本格的なコク深い抹茶で大人向けかもしれません。いずれも備え付けの練乳を途中から加えるととてもまろやかなかき氷で二段階に楽しめます!※(9月下旬に行った時には練乳は備え付けではなく必要に応じて無料トッピングに変わっていました。)季節の限定メニューも多々あり何度行っても楽しめると思います。私は『いちごミルク生クリーム』がとても気に入ったので次回もそれリピートですね。
季節の果物の手仕込みソースをたっぷりと使ったカキ氷のお店(冬の間を除きます)。これはもう、カキ氷じゃないです。カキ氷を越えたカキ氷。ん?とにかくうますぎる!!!
名前 |
富士山天然氷蔵元カフェ不二 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-519-5433 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄く美味しかったです。口の中ですぐ溶けて素材そのものの味がします。桃ミルクを食べましたが、よくあるミルクの甘ったるさはなく、桃の味を堪能できました。今度は、違う味を食べに行きたいです。