毎日開催!
中野区大和区民活動センターの特徴
一階ホールでは毎日多様なイベントが開催されています。
喫茶カトレアは散歩の休憩に最適な場所です。
地域密着型の防災活動に力を入れているセンターです。
地域密着型の落ち着いた施設です。高齢者も多い地域なので災害時などでは是非イニシアチブを取って頂きたい。
地域には必要なセンターです。
娘のコロナワクチン接種の付添で行きました。皆さん静かに待ち時間を過ごしていました。予約時間から受付、予診、接種、種後経過と全てで30分程で終わりました。2回目の予約もこちらでしていただきました。
毎週水曜日の喫茶カトレアは散歩の休憩にぴったりトイレも改修され快適です。
普通の公民館。
多目的室が綺麗。
この区民センターは防災活動に強い運動をして、わりと町会で区別しない分け隔てない集会所!
エアコンから暖房に切り替わる季節がもう少し早ければ・・・
バザーのとき一度だけ行ったが普段行くことはない。川沿いの建物の前に桜の巨木が有り、花見の時期はとても見事だが、普段は日当たりが悪いので全体的に薄暗くじめっとした感じ。
名前 |
中野区大和区民活動センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3339-6125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

さまざまなイベントを、一階ホールで毎日開催してます。現在防災展を開催中‼️