上野で見つかる、東洋医学の宝庫。
亜東書店 本店の特徴
上野にある中国語専門の書籍が豊富な書店です。
マニアックな東洋医学専門書が手に入る貴重な場所です。
韓国書籍も取り揃えており、幅広いジャンルに対応しています。
知識の宝庫として上野で大切な本屋さんです。駅からも近いので是非ご贔屓に🎵
ネットで書籍を購入したところ、郵送途中でカバーのへこみとページ折れが生じました。その後のご対応がとても丁寧で素早くて誠意のある書店さんでした。店舗にもぜひお伺いしたいです。
素晴らしい店ですよ~買いたい中国の本が見つかりました。店員さんも優しい人です。
店舗移転しましたね。長い間ありがとうございました。
中国図書専門店です、中国図書の事ならまず一番に問い合せる所ですね、韓国図書も豊富。
マニアックな東洋医学専門書を買うときには必ず行くお店!
名前 |
亜東書店 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5811-1980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

東京には三軒の有名な、中国語の書籍を扱っている書店があると認識しています。上位二軒は何れも神保町すずらん通りの内山書店と東方書店。そしてもう一軒は上野にあるこの亜東書店です。何れも行ったことがありますが、この亜東書店は店舗の規模としては一番小さいです。が、ネット販売にも力を入れているようなので、売り上げ規模で比較するとどうなるのかは分かりません。店に入ってあれこれ見ていると女性の店員の方が声を掛けてくれて、「どんな中国書籍を探していますか?」と。「中国語の勉強をしているので、何かためになるものがあれば教えてください」とお願いすると、女性はかなり中国語の文学に詳しいらしく、「この作家はネット小説で売り出して……、一つ一つのセンテンスが比較的短いので読み易い」とある本を紹介してくれました。勉強中の人間には中々ハードルが高い所を見事にアドバイスしてくれ感謝!上野駅入谷口から徒歩5分程度の所にありますので、中国語初級は卒業したというレベルの方は是非一度のぞいてみると良いかもしれません。