昭和感漂う都会のテニスセンター。
ワセダオートテニスプラザの特徴
借りられるラケットとシューズで、ふらっとテニス体験が可能です。
都会の中で貴重な硬式テニス用バッティングマシンが設置されています。
レトロな昭和感漂う、40年続くスポーツ複合施設です。
屋上にバッティングセンターあるの今まで気づきませんでした。中はオートテニス、卓球、ビリヤードなどあります。エレベーターとかない昔ながらの感じですが非常に清潔感あります。バッティングは両打席あり、120kmまであります。ホームランとかストラックアウトはありません。とても気持ちよい空間でした。
バッティングセンターを見学しました。親子連れの方が数組やってました。面白そう。今度やってみます。
ラケットやシューズも借りられるのでテニスがしたくなったらふらっと訪れられる。マシーンは3つあるが手前はコートが滑り、奥のコートはマシンの調子がいまいちで、球の強さにばらつきがあるので、真ん中がおすすめ。
バッティングセンターは、1000円で4回分できるため、コストパフォーマンスは良いです。1番遅い球でしたら小学校の低学年でもできますので、小さいお子さんと一緒でも楽しめると思います。
バッセン、テニスの打ちっぱなし?、卓球台、ピッチングマシンあります。最近一人卓球台もできました。一階に駐車場っぽいところがあり、三階がバッセンと卓球。バッセンはメダル販売機にお金を入れて交換、1000円でメダル四つ、つまり4ゲームできます。速さは75km-120kmだったかな。結構混んでいる時が多いです。万札しかない時は2階のスタッフさんに両替してもらえます。
都内に数か所?の貴重なオートテニス。とてつもなく古いけど、しっかり機能している。一回300円、50球くらい打てます。上下左右スビン、スライスと調整できます。4回1000円の割引も。
都会では貴重なバッティングセンターです。
コイン制。1打席1コイン300円。1000円4コイン。バッティングは80km~。80~100kmは左打者もOK。他の速度は不明。ストラックアウト2台あり。1台のみ球速判定あり。
要はバッティングセンターのテニス版です。1ゲーム1コインで、コインは一枚だと300円。4枚で1000円。1ゲームは、約60球で5分ぐらいですが人に寄りますが、かなり疲れますので良い練習に、なります。ラケットレンタル200円。靴は無力。自分ね靴でも底ゴムなら大丈夫。都電荒川線の早稲田駅から直ぐ近く。かなりマイナーな感じしますが行けば楽しめますよ。
名前 |
ワセダオートテニスプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3203-3944 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

感覚ですが4秒で1球ぐらいで4分で50〜60球ぐらい?メダル制で1回1メダル、1000円なら4メダル。1メダルずつなら300円です。行くタイミングによるとは思いますが球がぺこぺこです。あと床が体育館みたいな、ツルツルの床で球がスライスな感じで滑ってきます。2時間よく打ちっぱなしする自分としては、2000円ぐらいで満足するぐらいですね。雨の日とかに練習しにくるのにいいかな?バックの練習と、スライスの練習とかにもいいかも。