さかえ通りの漢方煎薬、極上の癒し。
CoCo都可 高田馬場店の特徴
甘さゼロのオーダーができ、自由自在に楽しめるドリンクです。
さかえ通りに位置する、タピオカ紅茶ラテが自慢の店舗です。
お茶の風味が豊かで、他店とは一味違う体験ができます。
甘さをゼロにできるようにしてほしい。
美味しい漢方煎薬癒やしてくれる。
たまたま通りかかったら、乳酸菌のジュースがありました。タピオカが下火になり、新商品でしょうか?昨年10月にはお店がなかったと思います。
タピオカと言えばここに来ます。甘さも調節出来るのでありがたいです。
いつもUberEatsでお世話になっているcoco都可です。どの商品も厳密にマニュアル化されており、どの店舗で飲んでも同じ味・おいしい。タピオカは、通常あっさりシロップ味なので、どのドリンクにも合います。Uberで頼んでも丁寧な対応・カスタマイズの豊富さが変わらないのが◎。
さかえ通りにあるタビオカドリンクのお店。結構人気でいつもお客さんがいます。このお店が出来てさかえ通りの雰囲気が良くなったかな。
お茶の風味がしないと酷評してる人を結構見かけますが、そんな事ありませんよ。渋みは強いですが、台湾の人は激甘ミルクティーがお好きなようなので仕方ないかと。この店は何が原因かは知りませんが、ある時期から評価が下がりましたよね。何故酷評されるのか自分には謎です。ココトカの日本法人なのかな?そこはSNSの投稿をこまめにチェックして、リアクションしてくれます。お客さんの反応を確認してるのかと思いますし、公式から評価されて悪い気のする人もいませんし。あと、ヨーグルト系ドリンクはきちんとプレーンヨーグルト入ってました。生フルーツとプレーンヨーグルトと多少のフルーツシロップ。ほぼフルーツのヨーグルト掛けがカップに入っていた感じです。不健康な味はしませんでした。うすめたヨーグルトジュースだと思っていたので驚きました。生フルーツとフルーツシロップも店員さんは別物として説明してくれますし、こちらから突っ込み入れても生フルーツだけでなく、シロップが入っている事を肯定してくれます。自店のメニュー説明もろくに出来ないChatimeの店員よりずーーっとまともです。カスタムの制約も少ないので、組み合わせが楽しいです。お茶が嫌いな人や子供でも楽しめると思います。
cocoタピオカミルクティーいつも飲んでる,でもときときタピオカ硬い,タピオカ改善して欲しいですかな!
小さめで食感はぐちゃぐちゃしたタピオカでした。
名前 |
CoCo都可 高田馬場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5358-9455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2022/11/27黒糖ミルクラテが頼んたけど黒糖が入っていない………(ノД`)シクシク