若手版画家作品と共に安心診療。
総合病院国保旭中央病院の特徴
北海道出身の若手版画家の作品が15点展示されているPET画像診断センターがあります。
救急搬送にも迅速に対応する胆石発作の治療が行われています。
産科や小児科の医師が親切で優しいと多くの患者様が口コミしています。
この病院のPET画像診断センターには国際的に活躍するある若手版画家の20代の若き日の版画作品が15点ほど常設展示されている。もしこの施設を利用した際は是非実物を見て欲しい。全国の病院アートの中でもとても意欲的な試み。
産科、小児科 先生が優しくて親切!話も分かりやすく丁寧!コロナの影響で付き添い制限はありますが、全体的な対応てしてかなり良い感じです。
こちらの病院に胆石発作で救急搬送され緊急入院しました。ステント留置術を行い一時退院し1ヶ月後に胆嚢摘出術の為、再入院。手術も無事終わり退院。今後、胆管に残っているステント胆石摘出術を行う予定。入院、手術や検査の為、救急救命センター、入院サポートセンター、消化器内科、外科、整形外科、歯口科を受診。医師や看護師について色々書かれてますが今回私の場合はどの科でも、医師、看護師はもとより、事務員、介護員、清掃員の方まで優しく親身に丁寧な対応をしていただけました。とても感謝しております。最後の処置が終わるまで安心して受診出来ると思っております。(私の性格的に細かい事は気にならないというのもありますが。それと病院食、初めていただきましたが以外といけました。というより美味しかった。調理師さん栄養士さんにも感謝。)
田舎に施設の整った総合病院が無いため非常に混み合ってます。下手すると1日かがりになる時もあります。駐車場も沢山ありますが、近くは早く行かないと止められないです。
名前 |
総合病院国保旭中央病院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

こちらで親知らず3本抜きました。3人の歯科医師に診察していただきましたがどの先生も説明がとても丁寧でした。歯科の受付はとても冷たくて怖かったですが、先生が親切なので抜歯のときは毎回こちらを受診しています。初診はかなり待ちます。抜歯は1回目診察とレントゲン、2回目抜歯、3回目抜糸で3回ほど通院が必要です。どうしても初診当日抜きたいときは夕方最後まで待つ必要があるのでおすすめしないとのことでした。