梅林公園で越の梅と夢中。
梅林公園の特徴
約2000本の越の梅が植えられており、花が咲く時期は見応えがあります。
紅しだれ梅や白梅が咲き誇る、美しい景観が楽しめる空間です。
梅が満開の時期には、芳しい梅の香りが公園全体に漂います。
時期なので平日でも交通整理の方々が出ていました。公園は梅の香りが広がり枝垂れ梅が綺麗です。
梅林公園の梅の木は数種類有ります。中でもしだれ桜の様なしだれ梅はキレイです。ただ公園の梅の木の本数は思ったよりも少ないです。周りの梅畑の梅の木が多く有ります。ただ梅の実を収穫するために梅の枝を剪定するため花が少なく桜の花のような華やかさは有りません。この梅林公園には近くに駐車場が無いようで、ほとんどの車は路上駐車をしています。私が訪れたのは休日だったので、交通誘導員がいました。尚、公園にはトイレ🚻が有ります。
うめまつりの幟が沿道にありましたので、訪れた所、ポツリポツリと花が咲き始めた程度。騙された気分😡。自分以外にも10人近くの観光客がいましたが、ブツブツと文句言ってました。町の観光名所だと言うのは、分かりますが季節のモノですから充分、花をつけてから、幟とか出してもらいたい💢💢💨。(2022年3月23日)その後、訪れましたが、かなりの人混み。満開の梅の見事さに圧巻。訪れて正解でした💠。(2022年4月5日15時)
約2千本の梅の木が植えられていますが、ほとんど越の梅の畑です。畑の西の方に行くと枝垂れ梅などいろいろな梅が植えられて美しかったです。行ったときはまだ花見には早すぎました。3月下旬~4月上旬が見頃みたいです。4月第1日曜日が梅まつりの日になっています。梅の時期は西の奥の方まで車入れずに路駐したほうがいいかも。
梅林公園の近くは駐車場はなく、路駐という感じでした。誘導員の方がいるので問題なかったんですが、広くはない道路に路駐なので対向車とのすれ違いに注意が必要です。少し離れると広い臨時駐車場はあります。4月9日に行きましたが梅はもう見頃を過ぎていたようです。来年は見頃の頃にまた行きたいと思いました。梅林公園から見晴らしの丘?という看板があって少し登って行くと田上町が一望できる丘があったので登ってきました。木の椅子とテーブルはありましたが、屋根はなく古びていましたよ。風が気持ち良く眺めもいいので、もう少し整備すればいいかもしれないと思いました。
2022.4.9訪問梅が満開に咲いていました。種類はわかりませんが、低い木、高い木、しだれ木、花がピンク色、赤色と様々な梅が丁度見頃でいけたので良かったです。
まだ咲き始めです。満開の頃は綺麗だと思います。梅の薫りがとてもよいです。
静かで長閑な環境。梅を愛でながら香りの中を散策出来ます。
梅がたくさん咲いて綺麗でした。しかし、駐車場はないので混むとすれ違いが難しかったです。
名前 |
梅林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

しだれ梅が見れるスポットです。近隣の方々が良く管理されていて気持ち良かったです。駐車場は公園内にありますがそこに停められると写真が撮りづらいので遠慮して下さい。上の道路で縦列駐車して公園まで徒歩で行くのをお勧めします。梅の花の匂いが充満して良い匂いでした。