名鉄知多半田駅近くの、鰻の名店!
一心屋 本店の特徴
半田市の名鉄知多半田駅から徒歩2分の立地で訪問しやすい。
焼かれたうなぎの皮が香ばしく、ふっくらとした食感が楽しめる。
本場のひつまぶしは絶品で、友人との飲み会にも適した高級感のある雰囲気。
妻に勧められて半田で鰻をいただくことにしました。石焼きひつまぶしを選びましたが、ご飯もウナギもパリッとした食感が楽しめ、だし汁をかけて食べてもおいしい見事なウナギでした。駐車場は決して広くはありませんが、提携駐車場あり、ランチタイムはホテルの駐車場も利用可ということで困ることはないと思います。おいしい昼食をいただけました。
人気店でかなりの行列ができている店の外はうなぎを焼く白い煙がもうもうと出ているうなぎは表面カリっと中フワっとの関西-中部圏スタイル僅かにフワっとさが足りないように感じたがもしかしたら気のせいだったかもしれないうなぎの身の厚さはそこそこタレはくどすぎず甘すぎずの絶妙な加減白飯の硬さも良い塩梅だったコスパは平均的店員さんの応接はまずまず半田市で美味しいうなぎが食べたくなったらこの店で問題ないでしょう。
丑の日にいきまきたが大変混んでましたね!私は夜の開店20分前に行って座れましたが、帰る時には店の外にも並んでましたね😅うな重をいただきましたがパリッと香ばしく焼かれていて美味しかったですね✨
とてもボリュームのある鰻でした🥺だし巻き卵の味がとても沁みていて、鰻もふっくらしていてとても美味しかったです!とてもボリュームがあるので女性の方は少なめでも充分そうです🙆🏻♀️
うざくがホントに美味しい味付けで感動しました。おかわり食べたかったですね。ひつまぶし食べましたが、サクサクでとても香ばしくて美味しかったですね。お腹一杯で大満足でした。是非まだ行きたいと思います。
鰻屋さんで飲み会☆お友達のフォロワーさんがとある日に、地元で有名な老舗の鰻屋さんで、『ステーキや揚げ物が洋食屋さんレベルで何を食べても美味しい』と言うレビューを見てたまらずコメントしたら、『今度飲み会をしましょう』とのお誘いに有り難く便乗して、行って来ました(^^)♪流石にステーキは要予約なので、予約時に肉の種類や値段などお店に確認ください。予約のステーキ以外はアラカルトで頂きました☆◯松阪牛ロースステーキ 要予約 4人でシェア◯松阪牛ヒレステーキ 要予約 4人でシェアサラダ、スープ付き一皿を2人でシェア◯ホタルイカ酢味噌◯肝焼き◯ホタテフライ◯だし巻き玉子◯たこぶつ◯ひつまぶし◯デザートお酒生ビール✖️2日本酒 冷 恵那山知多ハイボール乾杯後、ステーキの付け合わせを食べていたら、のっけからボリューミーなステーキが熱々鉄板で登場にテンション上がります(≧∀≦)ここはどこ⁉️的な感覚を覚えますが、ひと口サイズに切り分けられたステーキを頬張ると、塩胡椒でシンプルに味付けされたお肉を炭火で焼いた松阪牛のステーキは、やっぱりステーキw生山葵はお友達がスリスリしてくれたので、より美味しくてラッキー(´∀`)♪ステーキを堪能した後は、一品料理に舌鼓‼️〆は鰻屋さんと言えば、やっぱりひつまぶし☆今まで鰻と言えば、鰻重でしょ‼️と思って食して来ましたが、昨年頃から鰻前飲みの〆はひつまぶしでしょ‼️になって来たので、この日も迷わずに、ひつまぶしw最初の一杯目はそのままで頂きますが、一杯目の後半から既に出汁投入❗️(´∀`)♪老舗の鰻だから、鰻の秘伝タレの美味しさはもちろん、三河の養殖鰻を使っているであろう鰻は美味しいに決まってる♪ひつまぶしを考えた方はお酒飲みだったんじゃないかと思うような美味しさで一気に完食(´∀`)♪まぁ飲めれば、とぢらの鰻料理も美味しいのですが、散々飲み散らかした後は、ひつまぶしに軍配を上げます(笑)一心屋本店さんは老舗ながら、半田駅前再開発に伴いこちらへ移転されていますが、駅前から歩いて2分と言う好立地でお店構えも古き良き老舗の風格もありながら、店内に入れば大きな座敷席を構える使い勝手の良いお店でした☆座敷席は掘り炬燵式で多くのお客さまに嬉しい造りとなっていますので、お座敷アレルギーの方々へもお薦めです(´∀`)♪ご馳走さまでしたm(__)m
凄く高級感とゆったりした雰囲気の店凄く美味しかったです又、来ます。
昼のランチ時間を少しズラして行ったのですが4組待っていました。鰻の味ですが、皮面がカリッとしているのに身はふっくらタレは甘く醤油が強めのタイプでした。鰻だけに味を集中させず味噌汁、もずく、デザートも美味く全部が美味しかった。※注文品は特うな重です。
とても期待して行きましたが、大満足でした!外はサクッとした蒲焼きで美味しかったです。「うな重」は一尾(?)あって量も満足。「酢だこ」は柔らかく、他の一品料理も是非食べたいと思いました。店内は清潔感があり明るく、天井も高くて開放的。近いうちにまた訪店します。
名前 |
一心屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-21-0365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大府に🍇ぶどうを買いに行ったとき訪問させて頂きました。店前駐車場🅿4台が🈵で、、☎して聞いたところお向かい(駅の方)の名鉄ホテル🏨🏩の駐車場🅿に停めてもよいとのことでしたので停めていきました。11:40ぐらいでしたが一人だったので直ぐにカウンター席に座れました。煙が悶々、配膳の通り道VIP席だぎゃ〜(*_*)まあしゃぁないかな?鰻重を頼み20分程で着丼、、ご飯は少な目かな?うなぎは少し濃いめしっかりとした焼き加減で、、皮がかたゃ〜皮の硬いのダメなんですよ😫ヒネ仔ではないと思うのですが、、身はふんわり美味しかったです✨梅🟢ゼリーლ(´ڡ`ლ)も美味しかったです〜#半田ランチ#半田グルメ#半田うなぎ#知多半田#知多半田駅#鰻#青山支店#一心屋#肝吸い#山崎#一心屋本店#一心屋青山支店#鰻好きな人と繋がりたい#鰻重#ひつまぶし。