鳩の町の隠れ家、フワフワだしまき玉子。
スウィートローズの特徴
鳩の町にひっそり佇む、隠家的なレストランです。
フワフワのだしまき玉子が自慢の美味しい料理を提供しています。
穴場的なお店で、訪れる価値のあるスポットです。
だしまき玉子がフワフワでおいしかったです。なかなか、穴場的なお店だと思います。次回行ったら写真を撮ってきます。2019.11.9再訪しました。写真を追加しています。日替わりランチがハンバーグでした。炊き立てご飯がほっかほかで、上手に炊いてあります。本当にお米が美味しいです。おかげでお腹いっぱいになりました。
美味しいです。特に土鍋で炊くご飯。今は糖質制限しているので、痩せたらお腹いっぱい食べたいです。
隠家的なレストラン。ランチしか入っていませんが、夜も手の込んだコースをリーズナブルで食べられるとのこと。私はビーフシチューを選びましたが、卵焼きがふんわりと焼けていて人気のようです。
実家がこちらの近くで以前から気になっていました。(私が小さい頃はエデンというお店でした。)外から見ても店内が綺麗で雰囲気がよさそうですし、メニューもおいしそうです。母とお店近くで用があり、帰りに寄ってみようということになりました。時間も早かったので、もしかしたら開店してないかも…と思いつつお店の扉を開けました。(10:00すぎでした。きちんと確認せず、伺った私たちがいけないんですが)私「今開いていますか?」女性店員「いえ。」男性店員こちらを見て「…。」私「すみません、失礼しました。」と扉をしめました。接客業なら「申し訳ございません開店は○○時です。」や「またよろしくお願いします。」など言えないんでしょうか?みなさんが御食事をとても良い評価しているのに、このような対応をしていてはお店の評判を下げてしまうと思いました。写真でみてとても美味しそうだったので残念です。予約していない客は迷惑ってことなんでしょうか。非は私たちにありますが、このような接客には疑問です。こちらの御食事を頂いてみたいですが、今の気分だとエデンの方がよかったです。エデンのカツサンド、しょうが焼き、ハンバーグが食べたいです。
鳩の町にあるレストラン。以前は喫茶店のエデンがありました。外見は爽やかでおしゃれなレストラン。入ってみると和食系のランチがあり、日替わりランチと豚の味噌漬けランチを注文。ご飯は土鍋で、その都度炊くため20分ほどかかるとの事。ずいきの煮物、ゼンマイの小皿などが付き、豚の味噌漬けの焼物、とても美味しい。中でも土鍋で炊いたご飯は絶品。20分待つだけの価値はある。日替わりランチは、あじの刺し身揚げ物、煮付け、味噌汁などが付きこれも美味しい。桜の花を練り込んだシフォンケーキとコーヒーが付く。予約すると土鍋ご飯を準備してくれるそうです。ご飯が残ると持ち帰り出来る。とても良いですね、あと少しメニューを増やして欲しい。アイスコーヒーもその都度落としてとても風味があり美味しい。
名前 |
スウィートローズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3610-1580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

穴場的なお店です。ランチで利用しました。日替わりランチをいただきました。お釜で炊いたご飯はピカピカで粒が立っていてとても美味しかったです。お料理もどれも美味しく、また小鉢が多く更にデザートとコーヒーもついてお腹一杯になりました。お釜でご飯を炊くので時間がかかるので事前に電話すると来店までに作ります、と女将さんが仰ってたので、次回来店する際は電話していこうと思います。