本場フィンランドのサウナ体験!
サウナソッピ (ユミュアイスクリームカフェ)の特徴
本場フィンランドのサウナが体験できる専門店です。
サウナに入れるおしゃれな店内でゆったり過ごせます。
芳しいオイルの香りを楽しみながらアイスも堪能できます。
今日は、良いお天気で、ゆっくりと、お茶も、出来良い時間を過ごさせて頂きました。
昭島にあるアウトドアを楽しめるフィールドとお店。魅力的です。
オイルの香りを確認できて変えるのでいいですね。
サウナ用品の専門店!都内では他にないのではないでしょうか?スタッフさんがとてもあったかくて気持ちよくお買い物できました!
サウナが大好きな人の誕生日プレゼントを何にしようか考えていた時にこの店を知りました。電話で問い合わせた時も親身に話を聞いてくれ、また店頭でも素敵な笑顔の店員さんが一緒に考えてくれました。熟考の結果、サウナストーンでできたビアカップとロウリュウ用のアロマを購入しました。ラッピングもその場で一生懸命やって頂きとても嬉しかったです。また今度その人と訪れようと思います。ありがとうございました。
アイスもアイスコーヒーも美味しかったですよ。密対策で席が減り、土日は席があればラッキー。席が減った分、ゆったりできます。
本場フィンランドのサウナを売る店です。カフェでは、コーヒー、ポカリスエット、ジュース、フィンランドのカップアイス各種、小さな焼き菓子などが買えます。テラス席もありますから感染リスクを気にする方は外で飲むこともできます。店内には屋内設置型のサウナのサンプルが作られています。3畳くらいの部屋に、木で作られた腰掛けが組みあげられ、熱々の石に水をかける部分が作り付けられています。フィンランド留学から戻ったばかりのうちの息子が「まさにフィンランドのどこにでもあるサウナだ。うちのアパートの共同サウナもちょうどこんな感じだった」と言っていました。他には屋外設置型のテントサウナも扱っているようです。カタログが置いてありました(ネット販売ありだそうです)。そして、店内にずらりと並んで売られていたのはサウナハット。普通っぽいのからトナカイの角のついたのから、バイキングの兜を模したようなものまで、よりどりみどりという感じです。息子曰く「実際フィンランドでサウナハット被ってる人は一人くらいしか見なかった」と言ってましたが、被るとフィンランドっぽくて気分が上がりそうなのでサウナ好きさんには良いかもしれません。店内には、キッチンで超使えるスポンジふきん「MORE JOY」の棚があって、これも柄がたくさんあって選ぶのが楽しいです。スポンジふきんは吸収力が半端ないので、洗った食器の水切りにいいんですよね。アウトドアビレッジの敷地としては端っこですが、ちょっとコーヒー1杯で休むのにはおすすめのお店ですね。あ、コーヒーの味はわかりません。私紅茶派なので。紅茶はなかったな。
おしゃれな店内。焚き火の前でドリンクが飲める。落ち着いた雰囲気です。
店内にサウナがあり入れます。薪ストーブなどもあり普通のカフェ以上に楽しめます👍
名前 |
サウナソッピ (ユミュアイスクリームカフェ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-545-3738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

サウナ用品のあれこれや、サウナ体験、移動式サウナなどいろいろあって楽しいです。グッズだけでなく、フィンランドから空輸?だかで届くアイスはふわっとしたくちどけで実にウマいです。カフェみたいになってるので、サウナと関係なく、お茶するだけでも気持ち良い空間です。