透明感ある麺、魅惑の塩野菜タンメン。
幸楽苑 八千代村上店の特徴
ラーメンの透明感ある麺とさっぱりしたスープが魅力的です。
プレミアムタンメン味噌と半熟卵が特におすすめの品です。
深夜2時まで営業しており、遅い時間にも利用しやすいです。
注文は電子パネルで、出来上がりのラーメンはIロボット🤖が運んできました。頭を撫でるとお礼を言って戻って行きます。感染対策😃✌️です。ラーメンも普通に美味しかった。
透明感のある麺とさっぱりしたスープにハマりました(。•̀ᴗ-)✧さすがにスープを全て飲めるわけではありませんが、とても美味しくいただいています♬ちょっと前のお話です。バレンタインの季節ならではなのか、チョコレートスープとホワイトチョコレートスープのラーメンが出ていました。ラーメンとチョコレートの異色のコラボに舌を巻き、なかなかぶっとびな提案にギョギョッとしつつもチキンハートな私は食べそこねました。さて。来年は出るのでしょうか?数量も限定で3rdインパクト並の麺を食べた方はぜひとも勇気をください♬(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
チェーン店の味。チャーハンもベタベタでパラッと感が全くない。店によって違う?幸楽苑さんのチャーハンってこんなだったかな?注文は今らしく、各テーブル備え付けのタブレットで行います。ラーメン以外の品は、へんな機械で運ばれてきました。結局ラーメンは人間ならば、中途半端な気がします💦水もセルフ対応。給水機の下が飛び跳ねた水があり目立つ。滑って危ないのでは?すぐにモップで拭くとか、マットを敷いて置くとか、お店側の対応を期待します。
今まで幸楽苑ではつけ麺しか選ばなかったのですがまた別の日に初めて塩野菜タンメンを食べた時からめちゃくちゃお気に入りになりました!♡ガーリックまぜ麺も気になってたので旦那とシェアして食べました(^^)❤️キッズメニューもコスパ良すぎて最高です!!幸楽苑さんはせめて22時くらいまで営業してもらえると嬉しいかなと思います🥲🙌🏻
久しぶりの幸楽苑さん。中華そばのBランチセット、餃子はハーフu0026ハーフを注文しました。店員さんも笑顔で丁寧で、美味しく頂きました。
国道16号線の外回りにある店舗で、片方向からしか入庫できないので不便だなというのが第一印象です。幸楽苑、自体が久々で、いつの間にかメニューが増えてて、一寸迷いましたが、味噌野菜たんめん、連れは、減塩中華そばをいただきました。安定の味でした。
安定の安さと安定の美味しさ。タッチパッドで店員呼ばなくても注文出来る。
ラーメンにお酢タプッリ入れます、ラー油胡椒ほどほどに、元の味がわからなくなりますが。私、幸楽苑ではこうして食べます。この食べかたは、オススメしませんが。やめられないんですよ。
普通で良いです。
名前 |
幸楽苑 八千代村上店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-411-5736 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

何と言っても、この物価高の時代で、ラーメン一杯も結構なお値段の時代。そんな中で、リーズナブルでありながら、昔ながらのラーメンを食べられるのは嬉しいです。