水辺で遊びきる自然体験。
立川市上砂公園の特徴
ザリガニ釣りや水遊びが楽しめる自然いっぱいの公園です。
遊具や池、小山があり、家族で思い出を作れる環境です。
桜の季節にはお花見に最適で、訪れる価値があります。
町中に割りと大きな公園です。
広く遊具も多いので、1日遊べます。近くに、図書館もあり、帰りに子供が寄りたいと言うので図書館に寄り、絵本など、たくさん見ることができました。子供が、小さいうちは公園内のトイレを嫌がり、その時は図書館のトイレが使えて助かりました。
水辺がありとても癒やされる公園です。春は外周の桜がとても綺麗ですよ~
広い公園で、水が流れていたり小さな林のなかでかくれんぼも出来ます!最近ではザリガニ🦞もちらほら確認できてます🎵
水遊びのできる所があって、池には鯉やザリガニ、アメンボに何種類かのトンボが飛んでいて自然がいっぱいでした。
広くていいよね。
昔々ここが平屋団地だった子供の頃住んでいて、50年振りに足を踏み入れて思いにふけりました。
少しの遊具と池と小山が有り、コンビニも有るので子供をつれての散歩などにGood。桜の季節は お花見に最高です。
名前 |
立川市上砂公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日、ザリガニを釣ってきました(最後は放ちましたが)。子供の頃もやっていたので懐かしい気持ちになりました。