風情ある町並みのゲストハウス。
ゲストハウス島びよりの特徴
江戸時代の古民家を改装した、独特の風情ある宿です。
下対馬(厳原)で唯一のゲストハウス、立地も抜群です。
自転車旅に最適、快適な個室で過ごせました。
お部屋、値段、場所全部申し分ない大満足でした。
少し入り組んだ所にありますが、風情のある町並みの一角です。ゲストハウスなのである程度確認がいりますが、これくらいが丁度良く思えました。
下対馬(厳原)唯一のゲストハウスです。オーナー夫婦二人三脚で作り上げた空間は、とても落ち着きます🍀*゜対馬へお越しの太公望や長期出張で是非使ってみてください😊部屋代が安いのも重ねてオススメです☺️また、軽キャンピングカーのレンタルも始めたので、興味のある方は問い合わせしてくださいね💦
2022年8月宿泊。一泊3,500円。古民家を改装したゲストハウスです。水回りも綺麗で、クロスもフローリングも新しくなっており中身は新築のようです。お部屋は広く、コーヒーや自炊用品も使えます。フェリー乗り場からも歩けるのでこの上なし!!オーナーさんも程よい距離感で素敵です。
2年前に7日利用しました。部屋はリノベで新しく気持ちよく過ごせる。風呂はシャワーのみなので、毎日少し離れた温泉まで行った。駐車場は数台置ける場所がある。
一通り設備は揃っていると思う。シャワー室も複数ある。レンジやキッチンもあるので長期滞在にも困らない。価格も安いし、部屋も広い。厳原の中心にあるのもよい。ただ、夜になるとこの付近は街灯が少ないので夜までやってるマックスバリュなどの帰りは中々怖さがある。チェックアウト時に鍵をフロントに置いて出られるのは嬉しい。
自転車旅で利用。裏手の細長いスペースに駐輪できた。扉も閉まるし安心。建物の前身は江戸時代頃の建築らしい。それを感じさせない内外装のフルリフォームで快適さは文句ナッシング。
2022年8月宿泊。一泊3
900円足して朝7時に到着するプランを選んだにも関わらず、宿にはスタッフが誰もおらず、しばらく放置された。スタッフが来てもなにをしてくれるわけでもなく、ただソファーに座らせられているだけ。特典もこちらから言わない限り、出てこない。部屋以前の問題として、これはどうなの?
名前 |
ゲストハウス島びより |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-52-1129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

新しいので設備が奇麗でしたシャワーは扉が曇りガラス(脱衣してる姿が丸わかりなのでは?)なのと、鍵が心配でしたね。駐車場は予約必須です。この辺はパーキングが中々無いので宿泊時にはご注意!