下館駅近く、豊富な品揃え!
ホームセンター 山新 下館店の特徴
土日には満車の駐車場でも、店内はゆったりしています。
学校用品が税込88円で購入でき、家計に優しいです。
プロ向けの資材を販売するなど、最近リニューアルした店舗です。
品数はそれなりにあるから重宝してますが土日となると駐車場は満車に近いが店内はガラガラ!見ると他県ナンバー多いから駐車場代をケッチている車だろけど無断駐車にもなるわけだ!本来なら普通におけるんだけどなぁ!
特殊な電球を探しに行きました。尋ねたのがパートの方なのか、あまり対応が良くありませんでした。念のためほかの店員さんに聞いてみたら、優しく対応していただきました。
旅先でいろいろ必要なものを買うために地元のホームセンター山新を訪問。品揃えは豊富。今回は普段買わないものをいろいろ買ったため相場が分からず、値段が安いかは不明。一部口コミで店員のサービスが行き届いていないとのコメントがあったが、店員さんに問題はなかった。
故障で切れた蛍光を持参しました。それぞれ店員も違うでしょうがお声掛けした店員さんは親身なって該当の商品を探してくれました。
野菜の苗が安い。他のホームセンターと比べたら20円安かった。店内通路は、若干狭い。レジも混雑するけど対応は、早い。以前は、アヒル、ミニうさぎ購入しました。今は、金魚・熱帯魚が販売されてる。
子どもが学校で使うノートが、税込88円で、100円ショップより安いので、助かります。去年はつくばの山新でしかバナナの苗は売ってなかったのに、今年は下館でも数種類ありました。すぐ売れちゃいましたけど。サトウキビの苗とか、ペピーノなども売っていたので、珍しい苗がホームセンターで手に入りやすくなってきたと感じます。以前は、通販とか、大きな花木センターにでも行かないと見なかったので、そういうのを見かけると嬉しいです。さっき、ここに来る前、別のお店でピートモスの大パックを買ったら、ここの方が安かった!同じ位の値段で、量がずっと多い!ここで買えば良かった!物によっては安いです。灯油を入れる電動ポンプはここが一番安かったです。珍しい多肉植物などは、入荷してもすぐに売れてしまうようです。こまめに来ないとダメですね。追記:アネモネの苗128円は安いです。他の山新には無いのに、在庫が減ってもまた増えるので、下館店独自の仕入れでしょうか?
山新さんのカーポート工事をお願いしました。お値段はもちろん、施行してくれた業者さんも大変親切で腕の立つ職人さん達でした!!
店員さんの応対が親切だった。
ここの場所は何回いきました店内もきれで、よかったです。
名前 |
ホームセンター 山新 下館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-24-9511 |
住所 |
|
HP |
https://www.yamashin-grp.co.jp/shop_chirashi/detail/shimodate/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

閉店セールがショボいという人がいますが、高望みしすぎでは?山新は他にも店舗が沢山あるので、売れ残ったら在庫を移動させたら良いので、在庫を少しでも減らせたら良いんです。安売りの必要は無いのです。展示品とかは安くなってましたよね?2月のインテリア館の閉店セールの時にはめっちゃお買い得品がありましたよ?大型商品の移動は大変ですからね。自分は、元々山新は他のホームセンターよりも安いし、そこから少しでも安ければ良いと思って買いましたけど。他のホームセンター(山新の他の店舗も含む)で1000円位で売られていた皇帝ダリアのガッツリアが500円で、さらに1割引の450円でしたので、全種類買わせていただきました! 安いと思いますよ。再オープンセールには期待してます!