背脂と太麺、最高の味!
味噌一 浅草店の特徴
ラーメンの注文時、まずは【太麺】【細麺】を選ぶ必要があります。
昔流行った札幌とは異なる、独自の味噌ラーメンのスタイルです。
店内は広々としており、カウンターに仕切りが設けられています。
味噌一らーめん(特盛)です。麺は細麺・太麺が選べます。今回は太麺。具材はモヤシ、キャベツ、人参、玉ねぎ、ワカメ、コーン。スープは白味噌ベースでマイルドですが、動物系のコクや旨味が薄く個性やインパクトはありません。土地柄、小さいお子さまを含めたファミリー向けの店舗なのだと思いました。個人的に気になったのは、コスパとこだわりの2点。着丼後に肉感がなく、決して麺・野菜も多くない。屋号は味噌一だけど醤油・塩もメニューにあり、味噌に特化しているように感じられず、全体的にバランス重視でストロングポイントが消えているように感じました。ごちそうさまでした‼️
ランチは半ライスサービスです。ラーメンは太麺細麺が選べます。カウンターのみ。
浅草からも三ノ輪駅からも大きく離れた場所にあり、アクセスはあまりよくないです店内はかなり広く、カウンターも余裕をもったスペースで仕切りもついており、感染対策はきちんとされてますカウンターの後ろにもスペースがかなりあるので圧迫感はまったくないです入り口から右手に食券機があり、分かりずらかったのは、先に【太麺】か【細麺】を選択しないとメニューボタンが反応しません、トラップです味噌ラーメン800円を購入、カウンターで渡しましたが注文から10~15分掛かってやっときましたが、全く混んでないのにそんなことがあるだろうか、、?味はシンプルに味噌!って感じで、スープがアツアツで最後まで温かく食べれました。
昔流行った札幌とは違うタイプの味噌ラーメンのチェーンです。今でも結構人気があるようで混んでいました。毎週末通っている待乳山本龍院の近くなので一時期辛いラーメンにハマっていた頃は頻繁に行ってましたが、唐辛子中毒が収まってからはご無沙汰でした。久しぶりで辛くない普通の味噌ラーメンをいただきました。まあ美味しいのですがノーマルだと肉気が皆無なのですよね。チャーシュートッピングすると結構な高額になってしまいますし。しかしライスのサービスは有難いです。
周辺には、あまり飲食店が少なく寒かったのでラーメンが食べたくて入店しましたが、どこのお店にもありますがご飯無料です。昼時で少し出てくるまで時間かかりましたが、タンメンを注文しましたが、とても美味しかったです。
土曜日13時30分頃に入店。先客2名で後から1名。太麺で注文した味噌ラーメンはスープにコクがあり美味しかった。ワンオペの店員さん、もう少し元気出そうよ!
みその野菜トッピング900円。細麺、太麺が選べます。優しいみそで美味しくいただきました!
背脂の量が選べる。深夜までやっているので使い勝手は良い。
現場の近くでよく行きました。大将が作るのとメガネの兄さんが作るのでスープの濃さが違う😑
名前 |
味噌一 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5603-0237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

めっちゃくちゃ好きな味。辛いのがお気に入り。店員は実はいい人。話さないけどw無くなったら困る店!!スープは最後まで飲みます。