歓楽街の真ん中でお値打ちに!
ホテル ネオ・ルージュの特徴
寝るだけなら十分な部屋を提供していますので、ビジネスマンにも最適です。
親切なスタッフが揃っており、日本語での対応がスムーズです。
英語が不安な方も安心して過ごせる環境が整っています。
駅からは少し離れていますが、近くにコンビニが有るので便利です。バスルームの備え付けシャンプー、ボディーソープの香りも良いです。一番の魅力はシングル部屋を格安で宿泊出来ることです。 ありがたいです。
ホテル ネオ・ルージュの最寄駅は三ノ輪駅で、そこから徒歩で13分とかなり歩きます。吉原の街中にあるので、独特の雰囲気があります。以前、泊レポで紹介させていただいた「moire HOTEL YOSHIWARA」のすぐ近くです。実際、ホテル ネオ・ルージュと同じ建物内に、高級ソープランドの「KELLY HILLS」がありました。赤を基調とした独特なエントランスを入ると、奥まで続くフロントロビーがあります。フロントロビーには、ウォーターサーバーや電子レンジが置かれています。奥には「Belle rouge」というレストランバーがありました。お部屋の方は、外観とは打って変わって至って普通のビジネスホテルというインテリアと家具でした。ただ、リニューアルしてるからか、中は思ったより綺麗で独特の家具やピンクの電話がありました。お風呂もタイル張りで悪くなかったのですが、バスタブとトイレの間のカーテンが短すぎてシャワーを浴びると水がトイレ側に漏れて、水浸しになってしまうのが難点です。また、トイレはウォシュレットではなく、緩やかに開くタイプではないので、毎回音にドキッとしました。こちらのホテルにはレストランバーはあるのですが、なぜか朝食はありません。こちらのホテルの動画での紹介を見たい方は、youtubeで「泊レポ」、もしくはホテル名で検索してみてください。
オシャレな入り口。ロビーも綺麗。三ノ輪駅から徒歩13分。近くにコンビニがあるので便利。値段相応の部屋と値段相応のサービスを兼ね備えている。1人で泊まるには充分。延長コード、ドライヤー、歯ブラシなどのアメニティもある。
このホテルの一番良いところはお値打ちな点、そして歓楽街の真ん中にあるというロケーションですね。部屋の設備はなかなか年季が入っていますが、十分使えますので問題ありません。部屋にはwifi、ドライヤー、スマホの充電コード、ポット、コップがありましたが、お茶、珈琲は無かったので、白湯を飲むのかな笑?部屋に冷蔵庫もあったので夜に飲み物等を入れておきましたが、朝になって自分でスイッチを入れないと稼働しないということが発覚しました(その旨は冷蔵庫にメモが貼られていましたので、こちらの見逃しですね)。ロビーには、水、お湯のサービスと、レンジがありました。受付の男性方は、愛想はありませんが聞いたことには答えてくれますので十分でしょう。ホテルロビーの奥には、美味しそうなフードを出すCafe\u0026Barがありましたが、20:00closeとのことで閉店が早いので使い勝手が自分には合わなかったですね。
部屋はそれなりだけど、寝るだけならいいかなと。周りにはお風呂屋さんが沢山ある。
とても親切なスタッフが、英語をほとんど話せませんが、日本語を話すのであれば、問題ありません。引き戸や壁の汚れた部分はさておき、部屋は素晴らしく、片付けてあり、あちこちで破れたり裂けたりしますが、私たちの経験をまったく妨げるものではありませんでした。(原文)Very kind staff, speaks very little English but if you speak Japanese than it's not a problem ofc. room was nice and tidy aside the part where a sliding door and a wall were stained, and rips and tears here and there but did not interfere with our experience at all.
ラブホか?と思っちゃいましたが割りと普通のビジネスホテルでした。だいぶ部屋が古く、バスの排水がトイレ側から逆流して溢れたり、トイレの取水レバーが戻らないく、水が止まっていなかったり。こんなもんでしょうか?ホテルの立地が吉原のど真ん中なので、あまり飲食店がなく夜はちょっと出歩くには不便かも。深夜からオートロックで入り口に鍵がかかっちゃいます、ちゃんとナンバーを聞いて置かないと入れなくなります。
若い人はいいでしょ。
名前 |
ホテル ネオ・ルージュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5808-9678 |
住所 |
〒111-0031 東京都台東区千束4丁目23−4 みかさ ネオルージュ |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

良くも悪くもレトロルックな佇まいで客室は自ら鍵をかけるタイプの施錠装置。鍵に部屋番号表示のホルダー15センチぐらいがついてるので外出の際に携行するのには何処に入れとこうかと考えてしまいます。あたり一面刺激的な環境なので私のような者は出入りするのに億劫になりそうなものですが、普段お目にかかれない風景なので一点凝視を避け辺りを散策しました。吉原神社にお詣りもできたしなかなかに非日常が遍在しています。アクセスは東京都内とすれば不便なほうで間近の電車駅といえばつくばエキスプレスの浅草駅と拝察します。ここから20分をかけてぶらぶら歩いて行きました。大人はこういうときはタクシーですが今回は時間が気になる旅でなかったのでこれで良し。錦糸町で予定がありどうしたものか考えているとバスであれば直接錦糸町にむかう便があり30分で錦糸町北口到着です。バス車内は程程に込み合うので座れる僥倖に恵まれるのは時間帯に拠ってはあまりないかもしれません。しかしながら帰りは強かに酔ってしまいタクシーを2割増しで錦糸町界隈から利用2300円でホテル前に10分程度で到着。通常料金ならば2000円といったところでしょうか。誘惑にかられることなく無事部屋にたどり着きました。できれば一階のイタリアンを利用してみたかった。とてもいい香りが漂っていましたので深夜にパスタなんぞを頂戴するのは次回のお楽しみとします。