全席喫煙可、喫煙者の楽園。
ビッグツリーカフェの特徴
喫煙者にとって嬉しい全席喫煙可の喫茶店です。
マスターさんの優しい雰囲気が心地よい空間を演出しています。
常連さんも多く、特別感のある独自の雰囲気が漂っています。
席はガラガラに空いているのに入店拒否されました‼️はじめは「いつまで待ちますか?」と聞くと、「分かりません」とのこと。次に「店内で待ってていいですか?」と聞くと、「待ってても入れないと思いますよ」って。どういう意味ですか💢そうしてる間に常連客は普通に店内に入っていきました‼️店長の人間性を疑う店ですね💢
嫌煙家の方は近寄らないで下さい。極めて貴重なお店です。珈琲はおかわりしないと費用対効果は望めないかもしれませんが愛すべき喫煙者の休暇所ですね。
星0にしたいです。まず来店して席に着き、メニューを見て店員を呼びセットメニューはありますか?と聞いたところ「ないです」と一言ぶっきらぼうに無愛想にいわれ、その時点で悪い予感はしたのです、ナポリタンとコーヒーを頼み、店員がナポリタンをテーブルに置く時に「メニュー片付けて下さい」と最初と同じように冷たくいわれました。言い方ってありますよね、最初の時点で帰ってればよかった、こんな所で金を落とす自分に本当後悔しています。店主の性格の悪さが顔に出ています、嫌味で人を選んで接客しているんでしょう。肝心の味はもうイライラしてそれどころではありませんでした。ここの口コミはサクラが多いようです、オススメしませんが、もし行かれるようなら注文を頼む前に店主と話す等して判断し、退店したほうがいいです。頼んでからでは遅いですから。
人生最低の店です。本来なら星0です。一度行きましたが、店主?の方がなんだか無愛想で対応も悪い人で最低でした。タダでも二度と行かないです。こちらが注文をしても、「はぁ・・・」みたいな感じでのそのそ戻っていったりして、ちゃんと伝わったのか不安になりましたし、結局頼んだ軽食は少し焦げていました。帰りに領収書を頼んだら、適当にハンコを押して(ハンコの縁らへんだけ押されてる状態)渡してきました。また、本来セットで安くなる注文を、それぞれ単品の値段でカウントされていました(気づかなかった自分も悪かったですが、恣意的なちょろまかしを疑いました)。何か気に触ることをしてしまったのかもしれません。それでも、客に向かってあのような不快な態度を見せてくるのが腹立たしかったですし気持ち悪かったです。注文聞きと会計なんていう最小限の対応でさえあれだけ人を不快にさせるのですから、あの方は接客業というか人と接すること自体向いてないなと感じました。他のコメントで、穏やかな物腰のマスターなんて言われてますが、自分にとって都合のよい人間にだけ媚びているだけでしょう。本性はネチネチした嫌味な人間だと思います。喫茶店は近所にたくさんありますから、わざわざここに行く理由はありません。ここに行かない理由はたくさんありますが。
他の方も仰っているように全席喫煙可の喫煙者にはありがたい場所です。サーキュレーターをこまめに設置して空気がこもらないように配慮しているのが嬉しいです。店内奥の座席に座ったのでコーヒーの抽出方法は分かりません。次回はカウンター席に座ってその辺りを投稿出来たらと思います。
マスターさんが優しい雰囲気で感じが良かったです。平日の日中だったのもあり、静かに過ごせました。常連さんが多い感じでした。また行きたいです。
話し合いで少し使わせていただきました。多分ですが、マスターは話し合いやビジネスマンの人がパソコンをいじったりするのが好きではない様子。すごく無愛想に注文を受けられ、コーヒーのお代わりのために何度か呼んだのにも来ない。あまり大きな声で話している訳でもないのに「もう少し静かにしてくれませんかね?」と威圧的に言われ、もう二度と行かないし使わないなと思いました。コーヒーが美味しいのかもしれないですがあそこまで威圧的にされると美味しいコーヒーも美味しくなくなります。
正しい喫茶店。オーダー後に豆を挽くのでコーヒーが美味しい。ストレートコーヒーのお代わり半額は良いね!
名前 |
ビッグツリーカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-336-9455 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

2週間ぶりに行ったのですが、「常連さんではないので…」と断られてしまいました。初めて見る店員さん&普段あまり来ない時間帯&マスターは接客中だったので、仕方ないかな、と思い帰りました。後で伺ったらランチだったので混んでたのこと。喫煙可の静かなお店でお気に入りですが、一見さんお断りになってしまったので、人には薦められないです。