三峰神社近くの美酒、花ちちぶ。
武甲酒造 柳田総本店の特徴
三峰神社から徒歩圏内、歴史を感じる武甲酒造の店舗です。
花ちちぶを含む多彩な日本酒が楽しめる魅力的なお店です。
秩父を代表する酒造の千年の伝統が息づく素敵な空間です。
三峰神社参拝した後に寄らせていただきました。「武甲正宗 ひやおろし」とても美味しかったです。他のお酒も呑むのがたのしみです!御酒印帳のラベルもGETして満足です!
秩父の酒造蔵5分間だけだけど試飲もさせてくれるキツいお酒が好きな私だけど試飲した中で一番印象に残ったのは「花ちちぶ」(alc14)だったおいしい。
テレビでみて、行きたかったんです。清酒武甲の樽酒の、小さいのを買いました。店内は言葉に出来ないほど素敵です。江戸時代からあるそうです。二階へはいけないですが、昔ながらの重厚感溢れる造りは圧巻です。
歴史を感じられる店舗が素敵です。店舗の裏手に駐車場もあります。ここの甘酒は糖無添加ですが甘くて飲みやすいです。
日本酒で有名なお店の総本店です。日本酒と歴史の古い建物ということで観光目的でここに来ました。日本酒の取り扱いがとにかく豊富です。ここで何か買おうか悩みましたが、旅の序盤なので買わずに見学だけしました。お土産、旅館でお酒飲むならここで買うのが正解だったなと思います。今更後悔してます。
久しぶりにお酒を買いに来ました。私達夫婦は、旅行が大好きですが、今回は、ホテルでもらった電子クーポン券には困っていました。何故なら、私の携帯電話は、QRコード無い携帯電話でした。主人の借りてお店の方が親切丁寧に操作をしてくれて無事に6000円分のお酒が買えました。有難うございました☺
【大吟醸】【しぼりたて】の飲み比べ。両方とも美味しかった、武甲山の水を使っている、建物は国指定登録有形文化財。
秩父神社から程近いところに昔ながらの造り酒屋、雰囲気もいいところです。見た感じも素敵ですね。前からいくつかの種類、いただいていましたが、作りたての生はあまり出回っていないものでしょう、つい、手が出てしまいました。結構駅から近いんだな~とまた来ようと思いました。
自分は下戸ですので、自分用ではなくお義父さんのお土産でよく購入します。お酒の事はわからないので、お店の方に説明を聞きましたが、親切丁寧に答えてくれ助かりました。お陰でお義父さんも大満足してもらえてます。唯一自分が飲める『甘酒』の元の酒粕も販売していて、大吟醸の酒粕はとても美味しいとお義母さん大好評でした。今度は自分の分も購入しようと思います。
名前 |
武甲酒造 柳田総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-22-0046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旨い!呑める!地下水に強い個性がある!無濾過生原酒か純米生原酒オススメ!大吟醸酒はお刺身好きにはメチャクチャ良い!ギリギリに来たのに試飲まで許してくれた!ありがとう!日本酒が苦手な女子には、日本酒の梅酒か日本酒の柚子酒がオススメ!特に柚子酒は勧めれる!