西国四十九薬師巡礼、精進料理の極み。
龍泉院の特徴
高野山に位置する西国四十九薬師霊場第10番札所です。
精進料理が美味しく、心温まる供養が受けられます。
谷崎潤一郎の作品に名を残す歴史ある寺院です。
ここの精進料理は美味しいです。
コロナ禍、法要行事とチャンスに恵まれず、御本尊様の御外からの合掌。次は御近くから。丁寧な対応感謝です。
こちらも排他的な空気感を感じました。でも、お庭はきれいでした。
西国薬師霊場巡りで行かせてもらいました。とても静かな所でした😊
大変丁寧にご案内して下さいました。
役場の近くのお寺ですね。本堂内は未公開でしたが、薬師様がおられます。山門横に駐車場があるので気軽に立ち寄れますね。
高野山にある寺院で、西国四十九薬師霊場第10番札所。
祖父母母親と60年近いお付き合いです。今回 こころのこもったご法要に 故人と私たちの大切な時間を送ることができました。日頃は、近くの寺院から家に来ていただき行っていましたが、故人を知るものが少なくなり こちらでお願いしました。よい供養になりました。ありがとうございました。
訪れる人も少ないが、素晴らしい紅葉です。
名前 |
龍泉院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-56-2439 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

毎年、夏に回向で参詣させていただいてますが いつも 丁寧な供養してもらっています。有り難いことと感謝しています、(合掌)