明るく優しい女医の胃カメラ体験。
高沢胃腸科外科(内科_外科_小児科_消化器科_胃腸科_肛門科_呼吸器科_リウマチ科_アレルギー科_皮膚科)の特徴
コロナ禍でも初診を受けられ、安心して任せられました。
女性医師の明るく優しい対応がとても好印象です。
胃カメラのスムーズな実施で、安心感を得ることができました。
発熱のため罹りました。女医さんに診てもらいました。コロナが流行り出してから、発熱しても診察や問診することもなく、検査をして終わらせる病院が多い中、唯一丁寧な診察をしていただきました。患者の話をよく聞いて、相談にも乗って下さいました。こちらの病院に罹って本当に良かったです!ありがとうございました。
コロナ禍でも初診で診て貰えました。距離があり、とりあえず電話したら感染症は予約必須との事でそのまま予約という流れになりました。対応もすごく良かったです。コロナ対策も電話を駆使し、車待機、外で受付会計だったのでしっかりしてました。(周りの病院は初診、かかりつけ以外NGという病院ばかりで群馬県に電話相談から紹介されました。)
今日は胃カメラでした。°(°´∀`°)°。鼻の麻酔をたくさんやりました😭💦麻酔はめちゃくちゃツラいですが、その後の胃カメラは、スムーズに入りました!男性のお医者さまで、『今、声帯のところ〜、ここは食道と胃の境い目〜』など声掛けてくれて安心感ありました〜🎀まったく苦しくなく、おぇ🤮も全然なく✌️想像してたより、スムーズに入って行ったのでびっくり✨ありがたや🙏💕カメラ後の説明も分かりやすく、丁寧に言ってくれるので助かりました𖤐´-麻酔してるときも、『苦しいですよね』って看護師さんが共感してくれたり、カメラ入れるとき助手の看護師さんは、ずっと背中をさすってくれて、皆様の優しさを感じました😭💕ゲップしても優しく許してくれました〜🥰💗来週の大腸カメラも頑張れそうです💪‼️(注意事項の説明もお医者さまが、ひとつひとつ丁寧に説明してくれて✨とても良いお医者さまです🌟)
女医先生がとても明るく優しいです。コロナ禍の中一生懸命対応してくださいます。説明も良くしていただき安心できる病院だと思います。ありがとうございます。
子供が風邪や花粉症で女医さんにかかったこともありますが、今回は胃腸だったので男の先生でした。風邪症状がある場合は電話連絡が必要なようですが、それ以外は来院し順番に診察と説明されました。このご時世なので、私は車で待機し、子供1人で行かせたのですが、先生が優しくて良かったと言っていました。以前は私も胃カメラはいつも高沢先生にお世話になっていました。看護師さんも感じが良かったです。
女性の先生はとても好印象。真面目で優しい感じ。男性の先生はちょっと厳しい感じでマシンガントークな印象。古くからある病院なので血圧測るのもシュコシュコだったり至る所にレトロさを感じますが、発熱外来でもお世話になったり度々お世話になってます。いつも空いてるイメージだったけど、水曜日は午前中のみだからか少し待ちました。(待合室が混雑する程ではない)看護師さんも注射上手でした(手の甲でやられるタイプですが腕で1発でした)
去年粉瘤の治療でお世話になりました。初診でお薬で様子見でしたが治らないようなので2回目に摘出することに。麻酔を打ってからの摘出になりましたが痛いものは痛い... ですが摘出中もこまめに声をかけて頂いて安心できました。とても信頼できる先生だと思います。受付の方や他の方も親切でした。初診で行かれる方は電話してからの方が待ち時間少ない時間帯で案内して頂けると思います。
普通の医者だと。
以前の、長男、泉先生にくらべ話しやすくて、おぼっちゃまではない親しみがあります。やはり薬学部から医学部に変えたくらいですから、患者の気持ちがわかるすてきなせんせいです。
名前 |
高沢胃腸科外科(内科_外科_小児科_消化器科_胃腸科_肛門科_呼吸器科_リウマチ科_アレルギー科_皮膚科) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-45-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

胃がん検診でお世話になりました。初めの問診は女医の先生でしたが、爽やかで優しい印象です。検診では麻酔を何回かしますが、その分苦痛がありませんでした。胃カメラは男性の先生で、画像を見ながら説明をずっとしてくれるので気持ちが紛れます。看護師さんが終わるまで背中を撫でてくれてとても安心しました。