1玉の値段で3玉まで!
香の川製麺 築地橋店の特徴
麺は1玉から3玉まで同価格、驚きのコストパフォーマンスです。
釜揚げうどんが特に美味しく、外れない味わいが評判です。
コロナ対策がしっかりしている清潔感ある店内で安心です。
店内は清潔感が感じられ、コロナ対策もしっかりとしています。駐車場も完備されているので安心してご利用になれます。味はとても美味しくいただけました。
二玉でオーダー。なかなか、釜揚げうどんは美味でしたよ👍あと、普通の汁ありうどんは、少し湯がき過ぎの麺と、出汁に深みがなかったような気がします😢
丸亀製麺のつもりで入ったけど、1玉、2玉、3玉どれでも値段同じにはびっくり嬉しかったです。あとのシステムは丸亀製麺と変わりません。コシもそうやな、変わらへんな。ありやと思います。だしもセルフで入れれるのも嬉しいな。あと中津の唐揚げがあるのは丸亀製麺とはちゃうんかな。
会社から比較的近い事もあり、平日の昼間に良く行きます。時間帯を少しずらせば並ぶ事はあまりありませんが、会社員の比率が多く滞在時間も短く回転率が良いため、並んでも座れないという事はほとんどありません。回転率良くセミセルフのため、テーブルは汚れている事が多いので自分で拭く必要はあります。うどんはコシのある麺です。価格は変わらずでうどんの量を一玉、二玉、三玉から選べます。自分は三玉頼みますが、多過ぎない感じで男性だと三玉頼む方は意外に多いように思います。女性でも三玉食べられる方はいらっしゃいますが、大体二玉頼まれる方が多いように思います。駐車場は結構スペースありますが、出入口は幅がそれほど広くは無いので、入ってくる車がある場合は、少し手前で待った方が無難だと思います。
よくお世話になっているうどん屋さん。店内は広くて清潔で席ごとの感覚も離れてるので開放感がある。長時間のんびりする人のための畳席があるのもグッド。うどんもコシがあって美味しいがそれ以上に揚げ物がかなり美味しいです。
麺は1玉〜3玉まで値段が変わらないのはいいですね。コロナ対策かと思われますが、天ぷら等を取るときにトングが無く、自分で箸で取るシステムなのはちょっとびっくり。肉うどんが脂っこくてちょっと食べるのがキツかったです。
味はよいが、コロナを意識してか、活気がない。しゃべれないなら、カウンターに、まず、注文をしてください。とか、わかるように書いておけばいい。
肉カレーうどんとかしわ天を食す。3玉までは値段が変わらないのが魅力。
味は普通に美味しいです。値段を考えると、じゅうぶん満足出来る味です。1~3玉まで同じ値段なので、コスパも最高❗店内も広く、座席間隔がゆったりしているので○亀とかより、ゆったりと食事が出来るのも良い。
名前 |
香の川製麺 築地橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-428-0685 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ウチのバア様のお気に入りのおうどん屋さん。なんたって、うどんの量が1玉から3玉まで同じ値段なんだから、たくさん食べたい人にはおすすめ。意外に?カレー(うどん・丼)が美味いのよーちょっと辛めであと引く味(* ゚∀゚)