秩父の駅立ち食い蕎麦、至福の味!
秩父そば 御花畑駅そば店の特徴
御花畑駅に併設した立ち食い蕎麦の名店です。
秩父鉄道の利用時に最適な腹ごしらえスポットです。
天ぷらそばや冷やしの選択肢もあり、コスパが抜群です。
天ぷらうどんを食べようとしましたが、売り切れなので、たぬきうどんを食べました。天かす、山菜、わかめがトッピングされていて、出汁は少し甘めでしたが、自分には、丁度よい味でした。美味しかったです。
御花畑駅の敷地内にある蕎麦屋です。早朝から営業しているお店です!近くで仕事している人や電車の待ち時間の間に利用している方が多く、少し並んでます。味はあったかくて美味しく、すぐ提供されます。肌寒い時期にありがたいお店です。
懐かしい駅そば!蕎麦はやっぱり冷が良い!?明け方秩父へ到着し、朝ごはんを頂きに。手際よく調理された天たま蕎麦は晩秋にはもってこいの温かみを提供してくれる。手揚げされた天ぷらは小ぶりだが、野菜たちはしっかりと味わえる大きさにカットされて程よい塩梅の汁に浸して食べると最高❣️しかしながら蕎麦はやっぱり冷が良い。名物の秩父蕎麦の香りと喉越し遠楽しむのは次回に持ち越し。今回はこの懐かしさと温かみを楽しもう❣️
秩父鉄道に乗る際には絶対に寄る売店でうどんと蕎麦が絶品。この時は天玉うどんをいただきましたが濃いめの汁とカラッと揚がった天麩羅が絶品。お気に入りのお店です。
西武秩父駅から徒歩で来店、天ぷらそば460円(秩父市ペイペイ開催中で還元後368円)をおいしく頂きました。駅も新聞販売機や建物のレトロ具合などいい味出してますね。
SLパレオエクスプレス乗車待ちで伺いました。天ぷら蕎麦を注文、つゆは鰹出汁も尖った感じの塩辛さも無くまろやかでな出汁でした。カラッと揚がった大ブリのかき揚げを丼でほぐし蕎麦と絡めながら美味しく戴きました。ハイクオリティな駅蕎麦だったので、次回は単車で伺いたいと思います。
御花畑駅にある〝立ち食い蕎麦〟が味わえる2軒あるうちのひとつ〝秩父そば御花畑駅売店〟😋こちらは秩父鉄道の関連会社が経営しているので、長瀞駅にある立ち食い蕎麦と同じメニューですね💨蕎麦のコスパはとても良く美味しいです😃大盛は+200円ですが麺が2玉分なのでかなりのボリュームになるのでご注意を😳+50円で〝冷やし〟に出来るのも嬉しい👍山葵なんかも添えてくれるのも有難いですね👌ちょっと腹ごしらえって時に最適ですね🙏秩父散策の前にどうぞ💁♀️
日本中探しても隣接してそこそこ美味しい立ち食い蕎麦屋があるなんて無いんじゃないでしょうか。ましてや平日朝は全然お客さん少ないだろうに…土日で元取ってるのかな?この天ぷらと半熟にもなってない卵のビジュアルは正にアートのレベルですよ!都内JR系立ち食い蕎麦と違った「おいしい立ち食いそば」ご馳走様でしたー。
駅に併設された、昭和のイメージが残る立ち食い蕎麦屋さんです。立ち食い蕎麦と侮るなかれ、皇室献上品の地元・秩父の″せきたの特挽地そば″を使用しているのですが、値段は大半がリーズナブルのワンコイン。特にオススメは秩父名産のしゃくし菜漬が入った″しゃくしなそば″とキノコ好きにはたまらない、秋冬限定の″きのこそば″。(きのこそばは12月に訪問した際の写真です。)どちらも蕎麦に具材が絡んでオススメです。秩父に観光の際は是非寄って頂きたい立ち食い蕎麦屋さんです。その他、駅併設のトイレが有りますので利用可能です。御花畑駅は非常に小さい駅ですので、売店等は有りません。
名前 |
秩父そば 御花畑駅そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-23-2596 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅でてすぐ横の立ち食いそば店。駅前は『はなゆう』とこちらで、二軒の立ち食いそば屋が並んでいます。そば麺は冷凍でかなりやわらかめでしたが、ほんのり蕎麦の香りも感じました。天ぷらも大きめでサクサクで満足度高いです。