竹ランチは肉質良好、満足コスパ!
牛の介の特徴
安定した肉質で満足度高い、家族での外食に最適です。
ランチは竹ランチや石焼きビビンバが人気で量も充実しています。
冷麺やクッパなど、季節ごとのメニューもハズレなしで美味しいです。
緊急事態宣言が開けて家族ではじめての外食。夕方子供二人が寝てしまい、やや遅くなったので行くはずだった焼肉屋ではなく近場のこちらにしました。緊急事態宣言が開けているせいか店内はほぼ満席。賑わっていました。まずはビールで乾杯。上たん塩ロースハラミ牛ホルモンせせり焼冷麺ざぶとんを注文。お昼よりもお肉が良く思った以上に美味しい。お肉の種類も豊富で、1人前の量もちょうど良い感じ。夜行く焼肉屋のレパートリーが増えたなって感じでした。
街の美味しい焼き肉屋さん。ひとりでも快く入れてくれました。盛り合わせ的なやつはないですが、ひと皿4枚なので、ひとりでも行きやすい。グラスマッコリ、ごぼうナムル、牛タン、豚バラ、牛ロースで2300円くらい。牛、豚、鳥、ビビンバと冷麺、たまごスープなど。ブルーシールのアイスもありました。
やっと🍺焼肉に✨変わらず安定の肉質、お姉さんの接客に安堵。一時期激甘だったコチュジャン元に戻って一安心💨これでユッケジャンクッパ食べに行ける!本日ハラミ、コテコテホルモン絶品でした。ランチ現在実施してません。が残しておきます。竹ランチ、石焼きビビンバ 夜と変わらない良質なお肉に大満足。ごはん、スープおかわり自由です。
肉美味しい。クッパと冷麺もおすすめ。
肉質はけっこう良いと思う。値段は普通かな?一皿50gなので量は普通のお店の約半分くらい。なので値段は2倍にして考えると普通のお店とそんな変わらない。火はガスなのだが弱い、もし炭だったら星4だった。
安くて美味しい。近所ならお勧めです。混むので提供が遅い時があるのでそこは理解して行った方が良いと思います。
会社の関係で初めて訪問しコース料理だったが、量が多く肉質が大変良く美味しかった。コースの価格帯でみたら、安いと感じてしまうほど。
お肉美味しいです。キムチもおすすめ。店員さんが少ないので料理が出るまで少し時間がかかりますが許容範囲です。コロナの影響でしばらく開いてなかったので心配してましたが、9月16日から再開したそうで、相変わらずの美味しさでした!
まったり食べるのに最適でしたまた行きたいと思います。
名前 |
牛の介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6908-0028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お肉は値段が安い分量が少ない感じ…?がしました。最初二人で行って量頼んでたときはいい店じゃん、と思ったのですが、一人でカルビ1人前とユッケジャンラーメンだけ頼んだときは何回も呼んでも「はーい」だけで店員さん来てくれないし、感じ悪かったです。金にならない客だと思うのは仕方ないけど、露骨すぎません?味は可も不可も。