昭和の心、無料の足湯で癒されて。
善通寺市観光交流センターの特徴
無料の足湯はとても気持ち良く、リラックスできます。
日本家屋の料亭をリノベーションした、趣ある施設です。
昔ながらの旅館の雰囲気を楽しみながら、世間話に癒されます。
スタッフさんがとても感じのいい方でした。足湯でゆっくりくつろいで、足もポカポカ。その後、観光協会でもらった小冊子【おやつ天国】を見て、おやつを買いに行きました♪
足湯がお勧めです。
無料の足湯がありますよ!寒くなるこれから沢山の方とお話ししながら入りたいですね。
足湯がありました。19時までオープン。
とても綺麗な施設です。観光パンフレットなども揃っています。
日本家屋の料亭をリノベーションしたという交流センター。足湯が併設されてます。季節によって桜や紅葉の葉がひらひらと湯船に落ちてきたり癒されます。足湯で読書おすすめです。19時まで。マイタオルご持参ください。時間外は閉門されるので利用できません。メンテナンスもキチンとされていて早朝にお掃除してくださっているのを見かけました。安心です。
足湯(👣ゆ) 【無料】衛生面もキレイ、各自、タオル持参がいいですよ❗
足湯が綺麗に掃除が出来ていて気持ち良くつかれたです‼️昔の旅館も見学出来ます。
古きよき昭和を感じられました。
名前 |
善通寺市観光交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-64-1250 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料の足湯が有ります。とっても気持ち良かったです。