本場フランスの味、隠れ家ランチ。
ラ·セゾンの特徴
丁寧で繊細な仕上げの本場フランス料理が味わえるお店です。
ランチメニューはサラダ、パンorライス、メインで1,000円のコスパの良さ。
東京の隠れ名店として友人たちと訪れたくなるレストランです。
落ち着いた雰囲気のレストラン。ランチどきはミニマムで1900円。その次は少し金額がとんで2600円ほどと、少々贅沢なランチ。ミニコースは5000円。アミューズ、前菜、メイン、パン、デザート、ドリンクが楽しめる。お料理はどれも美味しく、デザートのフォンダンショコラが特に美味しかったです。
本番フランスで10年以上修行されたシェフがもてなす料理が美味しすぎました。料理に合わせてワインをマリアージュさせていただき、とても贅沢なひとときを味合わせいただきました。マリアージュした際のワインエチケットを写真に撮るのを忘れてしまい、後から何を飲んだか分からなくなったのがちょっと後悔です。
日曜のランチで利用しました。ほぼ満席。サラダもパンもスープもメインの白身魚も大変美味しかったです。特にパンが美味しくて…どこのパンなんでしょうか…。そして帆立の焼き加減など絶妙で、シェフがおひとり作っているからこそのお味なのだと思います。妊娠中でワインは頼みませんでしたが、飲めたら最高だろうと思いました。デザートのチーズケーキもこれだけでお店ができるくらい美味。いつかホールで持ち帰ります。お料理などもテイクアウトできるみたいですね。すっかりお気に入りのお店になりました!ただ…シェフがおひとりで調理していますので、大変待ちます。12時前に入店して2時間近くかかりましたので時間に余裕を持ってください。ワイン片手にゆっくりお話しながら楽しむランチにおすすめです!
ランチに妻はホタテとエビのポワレ、自分は豚肉料理を頂きました。サラダはフレンチソースが適度に掛かっていて美味しく。また、メインの料理も一つ一つ丁寧に調理されていて、とても幸せな気持ちになれました。また、利用したいと思います。
こちらのシェフは、本当に丁寧で、繊細なお仕事ぶり。何をいただいても、美味しいですね❣️ランチは、サラダ🥗とメインで1300円は、お得です。ボリュームたっぷりとはいきませんが、お料理のレベルが高いので満足感があります😊👌(現在、1600円になっています。)コースも要望によって応じていただけるので、接待しても、皆さん喜ばれます❗️
先日、友人たちとランチで、お伺いしました。ランチミニコースをいただきました。どのお料理も、丁寧に作られてて、素晴らしかったし、とても美味しかったです‼️ワインもいただきましたが、すごく美味しかったです。また、お伺いしたいです。友人たちも、お料理にワイン、デザートともにとても美味しかったと、喜んでました。
東京の隠れ名店ここにあり!!最初から最後まで美味しいのはもとよりワインも650円~です。少し高くて800円!高いやつでも1000~1100円。本当に美味しかったです!!食事後にシェフがご丁寧に挨拶までしてくれました。意外なんですが、こういう感じのお店で本当に丁寧なシェフで嬉しかったです!!大切な人と是非とも♪
本場のフランス料理をランチ価格でいただけ心から感激しました。とても美味しかったです。一見入りずらいですが、気取らないカジュアルなお店です。シェフの人柄もステキなので、美味しいフランス料理を食べたくなったらぜひ一度こちらへ伺って欲しいです。
おすすめの隠れ家レストランです!バルサミコ酢のサラダ、オレンジソースのお肉、フォアグラ、フォンダンショコラ、どれも素晴らしく美味しかったです!
名前 |
ラ·セゾン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5981-9705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フレンチビストロで初めて、私の行きつけと言えるお店になりました。と言ってもランチ専門ですが…。ランチでも安くはないですが払ったお金に見合うお料理だと思います。私はいつもお魚のポワレを注文しますが、塩味が濃くなく薄くなく丁度良いし、付け合わせの鎌倉野菜のソテーは彩も良くて美味しい。いつも必ず注文する鎌倉野菜のスープもパンを付けて食べるのが楽しみ。白山と千石の中間くらいで場所的に便利ではないのですが、これからもずっとそこにあってほしいお店です。