家庭的な料理が揃う、日暮里の食堂。
定食やさん わが家の食堂 日暮里店の特徴
自分好みの小鉢を自由に取れるスタイルが楽しいです。
日暮里駅から徒歩圏内で、24時間いつでも利用可能です。
家庭的な料理が安価でボリューム満点、満足感があります。
訪ねる前は「まいどおおきに食堂」と同じような店ではないか、と考えていましたが、食べたい皿を自分で取って最後にご飯と汁物をよそってくれるスタイルこそ同じものの、ラップされて並んでるオカズチームはこちらのスタッフがお店で作ってるのではと思いました。僕はこちらの方が美味しいと思いました。で、誘惑に弱い僕は今日も注文が1000円超えてしまいました。朝から自分で選んだメニューを腹一杯食べ満腹になれる多幸感は得られますが、いつもいつもそれなりにかかっちゃうんですよねぇ。
休日昼に訪問。好きな皿を取って行き、最後にご飯や味噌汁などを注文し、席に持って行って食べるスタイル。ご飯を注文する際に、温めて食べた方が良い料理はレンジで温めてくれます。特盛ご飯と言うものがあったので、注文してみました。どうやらこちらがストップするまでご飯茶碗に注いでくれるらしい。席で食べてると伝票持ってきてくれます。味は、まあこんなものかなと言う味でした。
・24時間営業で遅い時間に行っても食事が出来るのが有難い。・豚汁が安定で美味しい。・スタンプクーポン券や豚汁回数券等を使うと日常使いのコスパがいい。・店内にてテイクアウトの弁当の注文方法が若干難易度高めだが、店員さんに聞けば丁寧に教えてくれる。・PayPayが使える点も助かる。・水の用意や下膳はセルフで、サラダのドレッシングが豊富。・激安ではないが惣菜をつまみに店内で酒も呑める。・初回利用であれば、LINE登録で割引がある。
こういう、自分で小皿をとる定食屋はついとりすぎて値段が高くなっちゃう傾向があり、さけてきました。LINE会員になると初回10%引きだったのでおもったほどいかなかったサラダとマグロ、玉子とキクラゲ炒めの小、十六穀米と味噌汁で950円から10%ひいて850円ほど次回から50円引き券とスタンプカードくれて、安いのか高いのかサラダがしっかり食べれてこの値段だと安いといえますね。味は十六穀米はかなりおいしかったです。玉子キクラゲ炒めも塩加減がよくておいしかったです。
日暮里駅から4分程にあるわが家の食堂 日暮里店にて家で朝ごはん食べれなかったので朝食をいただきました。品数も多くたくさんの種類が並べられたおかずやツマミから好きなものをセルフでセレクトするスタイル。温かくする料理店員さんにお願いして電子レンジで温める仕様。マグロぶつと山芋とろろセレクトにご飯小をお願いし山かけ丼にしていただきました。味もコスパも普通ですが色々と自分の好みでセレクト出来るのはありがたい。
飲み会終わりの〆に寄りたい一軒としては星5つです。税込み462円の中華そばのコスパが価格相当に丁度よく満足感が得られる。飲み会終わりで無駄に散財したくないし、手軽に旨い〆食べたいなで済む価格で、そしてちゃんともっと安く買えるカップ麺よりうまい。スープもあっさりしててお腹を暖めてくれる。貧しい学生時代、宿舎の食堂に帰ってきたような懐かしさと安心感を感じられるので、家に帰る前に寄ると飲み会の興奮からゆったりした気分へシフトする場として最適だとおもいます。今度は豚汁やそばうどんで〆としたみたい。
24時間営業再開していました。疲れていた時にふと入りました。安い、美味しい、明るい、店員さんは優しい、自分の好きなおかずを選べる、など最高でした。特に、豚汁が具沢山でとても美味しかったです。次回から使えるクーポンも頂きました。ご飯を食べて暖かい気持ちになったのは久しぶりです。このご飯屋さんに来るために、また日暮里駅に来ようと思いました。ありがとうございました😊
つい、たくさんのお惣菜をお盆に載せてしまうなぁ〜。美味しいよ!具入り卵焼き、オススメ!
2年ぶりに伺いました。店内明るく清潔で気持ち良い対応の店員さんです。おかず数多く有り豊富です。ケースから自由に取りお盆にのせます。焼魚、煮魚、刺身、フライや野菜、お酒のみには欠かせないツマミ類、塩辛等も約100種類は位有るかも。選んだあとにカウンターへ行きライス大中小と味噌汁をえらびます。豚汁具沢山でお勧めでした。
名前 |
定食やさん わが家の食堂 日暮里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6458-3514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

入店→お盆を持ち、おかずの小鉢を取る→奥の店員へご飯の量、味噌汁/豚汁を指定→小鉢をレンチンしてくれる→全部をお盆にのせて席へ→食後退店時に会計。なつかしくなってクリームシチューなど色々選んだためか朝から千円を超えてしまったけと、なつかしい家庭の味っぽくておいしい。