広々原っぱでボール遊び!
下砂橋遊び場の特徴
遊具は少ないが、開放感のある広い原っぱで楽しめる。
小さい子どもが少ない時間帯は、自由に遊べる絶好の練習場。
滑り台とターザンロープがあり、遊び道具はシンプルで魅力的です。
原っぱと言ったほうがいい。隣接の保育園児が遊んだり、放課後には児童や中高生がキャッチボールをしたりしている。滑り台と滑車で移動する遊具もある。今はなかなかない貴重な遊び場だと思う。駐車場はない。
色んな風が吹いているよ!ジャンボリ リバー。
広々とした公園です。
小さい子どもが居ない時間は、ブーメラン練習ができる広さです。利用者の問題で水道が撤去されてしまったらしくて、★4としました。
犬の散歩+放し飼いが多い、犬のトラブルがなければいいけど。
ある遊具は滑り台とターザンロープ。だから、友人とキャッチボールなどをするにはすごくいいです。よく犬の散歩をしている方がいます。犬などのトラブルはなさそうです。みんな優しいです。トイレ、水道が無いです。トイレ、手洗いをしたいので設置を希望。
遊び道具が少ないのが良いです。
トイレがあれば最高なのですが…気になったのは犬の糞!マナーの悪い飼い主が居るのがすごく残念…犬を飼う資格なし。
遊具が少ない。犬の散歩場所。
名前 |
下砂橋遊び場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

遊具は少ないですが広いので、ボール遊び、走るとかにはいいと思います!