山田うどんのカレーうどん、旨辛倍増!
山田うどん食堂 西砂店の特徴
冷やし中華やカツ丼セットなど、多様なメニューが楽しめます。
山田さんのカレーうどんは、マイルドな辛味が絶妙です。
西武立川駅から徒歩圏内でアクセスがよく、五日市街道沿いに位置しています。
この日は、うどんではなく冷やし中華を食べてみました。麺は好き嫌いが分かれるかもですね。
飯のクオリティや設備の綺麗さとか、ちょっと理解できない勘違いのレビューがある。それ目当てなら、そもそも山田うどんに来てはいけない。もっと金出してそれなりの所に行くべきだ。それなりの味で、家族で食べても安く収まります。それだけで満足です。
わりと古い店舗です。手前と奥に駐車場があり、そこそこ広いです。店内自体は小ぶりで、オーソドックスな造り。トイレは男女共用で、ウォシュレット付きに改装されていました。
西武拝島線西武立川駅北口から約800m、五日市街道沿いの定食屋さん。17時15分来店、先客0、後客1。パンチ食べ比べ定食Aセット(ライス中 味噌汁→たぬきうどん温 とろろ小鉢 870円)注文。山田うどん名物パンチ、とろっとろに煮込まれた豚もつ煮込み。くせが無くて食べやすくご飯に合う逸品。メンマとこんにゃくの歯応えが有ります。赤パンチはパンチをベースに麻辣醤に数種類の唐辛子ブレンドしたピリ辛もつ煮込み。見た目に反し旨辛です。こちらもご飯に合います。食べ比べは失敗でした。どちらも旨いので片方に専念して味を堪能した方が良いです。味噌汁代わりのたぬきうどん、あっさりした出汁にこしは弱いかな。ボリュームは有るけど、、、。ごちそうさまでした。「だうどん」は埼玉県民のソールフードですね。
オーソドックス関東風うどんって感じでいいです。チャーハンも美味しい。
フォレストイン昭和館素泊まりだったので、近くに有ったヤマダうどんでカツ丼セット食べました。
数年ぶりの山田うどんを、食しました。駐車場は広く・広い店内・接客も丁寧で、もはやファミレスと変わらないですね!メニューを拝見していると、うどん系よりも中華系に偏っている気がしていましたが、私だけでしょうか?日替わりランチセットも、変化?進化?していましたが、パンチが健在で安心しました。この日は、無難に天麩羅(かき揚げ)うどん・ミニパンチ丼です。次は、赤パンチを初挑戦してみたいです。ご馳走様でした。
うどん以外のメニューもあるので色々選べていい。キャッシュレス決済に対応してほしい。
2021.1.28野菜炒め定食に温かいうどんで890円なり。期待裏切らない。23区にももっと出してほしい。言わずと知れたやまだうどん。あのやわい麺がたまらない。今日はパンチ丼にたぬきうどんの土日セットにした。たしか690円。労働者の味方です。安くて、うまくて、ボリュームがある。後日赤パンチ定食にうどんセット890円を。赤パンチは、うまからでした。とろろ小鉢つき。
名前 |
山田うどん食堂 西砂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-531-3818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

トンカツ美味しいですよ。白モツ最高スタミナ定食美味しい。