池袋で春巻き風フレンチ。
シュヴァル・ドゥ・ヒョータンの特徴
西池袋の住宅街に位置し、カジュアルに絶品フレンチを楽しめます。
自家製のジンジャエールなど飲み物にもこだわり、美味しさが際立っています。
フェアな価格で季節の食材を活かした料理を提供しており、デザートも絶品です。
今回5名だったのですが、5名以上はコースの内容はお任せとのことでしたので、内容はお任せ。鮎と豚肉のメニューでした。前菜からデザートまで全て美味しく頂きました。お料理を食べ終えた際にまだワインが残っていたため、チーズでもお持ちしましょうかとお気遣いも頂きました。とても居心地がよくお友達のお家に遊びに来ているような心地の良さでした。ライブ感のある店内に改装し、コースは一律料金へ変更になるようなので、その前に一度伺えて良かったです。改装後もまた伺いたいです。
当日の予約でしが、快く迎えてくださり美味しいディナーでした。
娘の誕生日で婿の招待で利用させていただきました。料理もとても美味しく、スタッフの方も本当に感じ良くサービスいただきました。食いしん坊の孫にも面倒な顔をせずに心のこもった優しい対応をして下さり本当に気持ちの良い食事をさせて頂きました。デザートの時の誕生日プレートの装飾も見事で驚いてしまいました。ぜひまた利用させて頂きます。
お魚は春巻き風でサクフワ+頭カリカリ!ウズラは一羽+中にご飯でボリューミー!味もスパイス使用で美味しく調理されています!そして、デザートは最近流行りのマリトッツォ風グラッセ!全ての料理が旨い!また行く!
所謂カジュアルフレンチです。menu du jour(本日のオススメ)と書いたお手頃なランチでお試ししてみることに。13時過ぎの入店で既に材料切れでメニューが変更になったと伝えられる。長茄子で巻いた鰯のテリーヌがサーモンのポワレに、、、メインは鶏胸肉のヴァプール マスタードソースヴァプールは蒸し料理で鶏ハムみたいな仕上がりです。味付けは濃い目。盛り付けはエディブルフラワーを散らしてガストロ風にアレンジしており見た目は頑張っている。しかし食材や手数を鑑みると2500円は微妙なラインだ。このメニューだと決してコスパは高く無いかな。ランクアップさせて注文する方が良さげだと感じました。オープンキッチンだが食器の扱いが荒くガチャガチャと耳に付く。BGMも大き目なので必然的に客の会話も大きくなる。黙食しろとは言わないが、お隣のテーブルは食後もマスクしないで中年女性が大騒ぎしている、、、oisyなお店なので昼間は落ち着いた雰囲気でお食事されたい方にはオススメ出来ない。一番気になったのは店員さんのマウスシールド。かなり間近で接客されるのだがマウスシールドはウィルス対策としては脆弱で恐怖を感じる。したがって評価は限りなく2つに近い☆3つ。
池袋西口住宅街、マンション1階テナントフレンチ。お惣菜屋さんと兼ねて、食材をムダにしないという女性シェフ。ビブグルマンにもセレクトされ、お手軽値段もあり、広めの店内満席です。今晩はノンアルコールワインのみ、セビーチェ・フォアグラにフルーツが入ってカラフル笑、お味もイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)
とても、良い場所でした落ち着いた空間でお料理も美味しくフレンチなのにお醤油やお出汁を使っていたり飲み物も自家製でジンジャエール等しっかりこだわっていて美味しかったです。なによりサービスの黒澤さんと藤谷さんがとっても気さくで楽しく過ごせました。またお願いいたします。
とても美味しかったです。女性シェフすごいです!!
先月、夜のコースをいただきました。久しぶりに綺麗で美味しいお料理をゆっくりと楽しむことが出来て、幸せな時間でした。新鮮な鴨肉のロースト、全く臭みなく美味しかったです。大切な人をここにお連れして、大正解でした。また、宜しくお願い致します。
名前 |
シュヴァル・ドゥ・ヒョータン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5953-3430 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約をしてもらい友人2人とランチで伺いました。予約無しでは入れない程の人気店です。3