田無の隠れ家、腰の強いうどん。
おめんの特徴
エビ天が3本も入った、満足感のあるうどんが楽しめるお店です。
夜には美味しい料理を楽しみながら、ゆっくり飲んで過ごせる場所です。
清潔感のある店内で、腰があり喉ごしが良いこだわりのうどんを提供しています。
ビルの2階にあります。喫茶店のような雰囲気でした。はじめは期待していなかったのですが食べてビックリ😲うどんの腰のほどよい強さ❗すんごく美味しかったです。2階にあるのはもったいないなあ。
うどんはもちろん美味しいですが、夜には美味しい料理を頂きながら、ゆっくり飲めるお店です。
西武新宿線「田無駅」北口からバス通りをまっすぐ北に進んで、リヴィン・アスタの少し先のビルの2階にある、うどん屋さん「饂飩おめん」。1階部分にも看板やメニューはでていますが、ビルの2階なので知らないと気付きづらいです。エレベーターか階段で2階にあがります。店内はカウンターとテーブル席があります。うどんに、丼もの、天巻きなどの単品メニューから、ランチはセットメニューで、得々天ぷらセットや日替りセットや天巻きセットもあります。日替りセットを注文。この日は天丼、うどん(温冷選べます)、サラダに小鉢にボリュームもあってお得です。
田無駅北口の中華そばムタヒロがあるビルの2階にある饂飩屋さん。飲み屋を改装したような店内。店員は厨房に2人ホールに1人。ランチタイムはリーズナブル。海老天丼セット@990麺大盛り@132ご飯大盛り@132天ぷらやうどんなのでそれなりに時間がかかると思いきやすぐに着丼。評判が良いので安心していたが出された天丼を見てガッカリ。海老がメインなはずなのに他の天ぷらに海老が隠れたよそり。どうみても揚げたてサクサクでない揚げ具合。どうやら私的にはハズレ。うどんはコシがあるが風味が全くしない。つゆはもっと風味無く市販のつゆ?リーズナブルであるがどうやら市販のものを組み合わせているうどん屋ではなく飲み屋のよう。厨房2人体制ならもっと工夫できる気がするのだが。作り置きの天ぷらを天つゆにくぐらせてただご飯にのせた天丼。仕入れしたうどんを茹でて市販のつゆで食べさせるうどん。サラダ以外小鉢も手作り感無し。ある意味ファミレスねような個人店。味は大衆受けする味なので評判は悪くならない。
田無でおすすめするならココ。美味しくて内容も充実している。糧うどんに近いコシがある。セットのうどんはもう少し量が欲しい。
饂飩の腰があり喉ごしが良い。
つるつるしたうどんで美味しかったです。サービスのお菓子も嬉しい。
祝日のランチに伺いました。一階のラーメン屋さんが最近オープンして行列していました。おめんは二階です。日替りランチは二種類、海老天丼とうどん、梅じゃこタコ炒飯とうどんのセット。うどんは温かいのと冷たいのと選べます。この日は冷たい方をチョイス!ボリュームあるので、天丼はご飯少なめでオーダー。お新香、サラダ、小鉢、お菓子が付きます。980円はお得感アリ。どちらも美味しくいただきました😋お店はコロナ対策として、消毒液・窓・ドア開放し換気はバッチリでした👍夜は、お酒が頂けるお店です。落ち着いて、飲める雰囲気でした。スタッフさんも、好感度⤴️お勧め店です。
清潔で感じの良い店料理も美味しい🍶
名前 |
おめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-461-9990 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

🈺11:30〜14:30 17:30〜22:00定休日→日曜日 駐車場🅿︎無し雑居ビル2F エレベーター有店内雰囲気は飲み屋さんもしくはスナック跡地?あっさり出汁の饂飩を頂きました🙏サービスの茶菓子付🍬支払い方法🉑現金.