秩父名物 わらじカツ丼の名店。
わらじかつ丼 安田屋 秩父店の特徴
秩父名物わらじかつ丼が待つ人気店です。
店内は昔ながらの雰囲気とちゃぶ台が魅力的です。
ボリューム満点のカツ2枚で大満足できます。
埼玉県秩父市の名物わらじかつ丼の安田屋さん、秩父店です。注文は1枚ですか、2枚ですか? しか聞かれません。1枚のわらじかつ丼が1180円、2枚なら1400円です。前回訪問したのはだいぶ前で、その時は2枚で1000円以下だったから、だいぶ値段が上がりました。土日は長蛇の人気店ですが、平日の13時頃は入店待ちはおらず、すぐ着席出来まして、10分もかからないうち着丼。今やわらじかつ丼(わらじのように薄いトンカツを醤油ダレにくぐらせて丼にのせたカツ丼)は秩父の名物となり、市内でもあちこちのお店で提供されていますが、元祖と言えるのがこの安田屋さん。元は隣の小鹿野町の名物だったそうですが、秩父に進出してもその味は守っているようです。こちらのわらじかつ丼はタレにしっかり漬けて、油をしっかり抜いているのか、あっさりしてて2枚でもサクッと食べられます。2枚重ねの上のわらじカツは丼の蓋に乗せて待機させるのがお店推奨の食べ方。他店のわらじかつ丼とはやはり一味違うことを確認しました。
秩父に来たのでせっかくだから名物をと思い、わらじかつ丼で有名なこちらに伺いました。日曜日の11時40分頃到着しましたが、店内は満席で外で待ってましたが、続々と人が並び始めたのでぼちぼち良い時間に到着したと思います。外観はとても歴史を感じ、中はさほど広くないです。まぁかつ丼かなと思って食べましたが、肉も食べやすい薄さで食べやすくタレが絶妙で、山椒の効いてる七味をかけて食べたらこれがまたとても美味しかったです。2枚入りを食べましたがぺろっと食べてしまいました。名物たる物一度は食べてみる価値はあるなと思いました。定員さんも感じが良くてまたそっち方面に行く際は食べたいなと思う味でした。
安田屋秩父店は、秩父名物「わらじかつ丼」の名店として知られています。わらじのように大きなカツが特徴で、甘辛いタレが絶妙に絡んだ一品です。店内はカウンター席と座敷があります。西武秩父駅から徒歩約15分の場所に位置し、駐車場も完備されています。営業時間は11:30から17:00までで、月曜日が定休日です。わらじかつ丼は1枚と2枚の選択が可能で、ボリューム満点のカツを堪能できます。地元の人々だけでなく観光客にも人気があり、行列ができることも珍しくありません。「わらじかつ丼2枚入り」を注文。運ばれてきたかつ丼の丼からかつがはみ出していました。かつは切られていないので、かぶりつくと、甘から味のたれで味付けされたかつは、衣がしっかりしていて、肉は柔らかめでした。ご飯が進む味です。一気にばくばく食べ進めて完食でした。ご馳走様でした。
【テイクアウト利用:時間経っても柔らかいわらじカツ】電話にてテイクアウト予約。カツは一枚か二枚か選べて、二枚を注文。衣は少し厚いですが、お肉は思ったより厚みがあります。衣はサクッとした口当たりではない。カツは時間(二時間くらい)経っても箸で切れるくらい柔らかい。少し甘めのさらっとしたソースが染みたカツを一口食べると美味しいのですが、二枚目辺りからちょっと味が飽きてきた。箸休めの漬物食べてみるが、カツに負けていて箸休めにならない。柴漬けとかのほうが良いかも。テイクアウトでは味噌汁が付いていないので、味噌汁を用意して食べた方が良い。しじみが合うかな。
秩父の名物として「わらじかつ丼」が紹介されていたので、ネットでクチコミが多かったこちらのお店を訪問。土曜日の開店20分前に到着したが、すでに行列が…ほとんどが観光客のようだ。店舗外観は古く、店内も決して広くはない。メニューは「わらじかつ丼」のみで、かつを1枚にするか2枚にするかを選ぶだけ。私はちょっと弱気にかつ1枚にしたが、かつ2枚を選ぶ人が圧倒的に多かった(女性客も)。せっかくだから、2枚にすれば良かったと思ったが、先に運ばれていった「わらじかつ」の実際の大きさを見て、1枚でもいいかと納得して待つこと20分、ようやく着丼。甘辛いタレに浸されたかつが1枚乗っているシンプルだが、ボリュームのあるかつ丼。これはうまい。かつ1枚でも十分に満足できる。
昼12時前で10人くらいの行列。15分程度並んだでしょうかお店に入れました。座敷とカウンター席のちょっとレトロな店内。ひとり一オーダー1枚カツ丼で十分の量でした。味は甘辛くご飯にもタレが少しかかっていて、お腹いっぱいになりました。
とにかくメニューがシンプルで分かりやすい。かつ1枚か2枚かだけ。大きいけど柔らかくて美味しい!平日に行っても混んでるので開店前に並ぶか1時間は並ぶの覚悟で行ってください。お店の中は田舎のおばあちゃん家みたいな感じで綺麗ではないから、デートなどの場合は駅前で食べた方がよいです。
鰻重のようなカツ丼。タレは甘く、七味の中に山椒が入ってるように感じた。このタイプのソースカツ丼は初体験。平日の13時で待ちはなし。カツ二枚はかなりお腹いっぱいになります。
一時間位並びました。一枚のせのわらじカツ丼を食べました。肉厚で柔らかく、お店の方が七味をかけて食べると美味しいですよ!と教わりました。美味しかった。テイクアウト可能。
名前 |
わらじかつ丼 安田屋 秩父店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-24-3188 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カツが甘いタイプ、値段が高い。わらじかつ丼2入り 1400円を注文。丼にでかいソースカツ2枚と甘ダレ、カツはサクサクで食べ応えも有り良かったです。ご飯も多めでしたがもう少し欲しかった。漬け物と味噌汁(アサリ? ほぼ具無し)。材料費高くなったとは言え、高い…。甘いソースカツ丼としてはかなり美味しい部類なのはわかるが、塩派には価格に合わない感じ。店内は座敷は狭く、満員近いとあぐらをかけず正座レベルできつかった。